メディカルジャパン/早朝駅頭活動
今週は連日予定が立て込み、あっという間に明日が9月議会最終日となりました。
午前中に議会運営委員会、会派総会、午後1時に本会議が始まり、議案の採決が行われます。
昨日は奥野総一郎衆議院議員とユーカリが丘駅で早朝駅頭活動。
終了後、幕張メッセで開催中の「メディカルジャパン」へ。
県内企業が出展する千葉県ブースも訪ね、健康・医療ものづくり産業への新規参入や、医工・産学連携による製品化・事業化を支援する「ちばメディカルネットワーク」の活動を知ることができました。
具体的には、船橋や松戸の工業団地や柏の葉アカデミア発の企業の方々から、製品開発の経緯や商品説明などお聞きしました。
特別講演では、「超高齢・人口減少時代における病院のあり方と地域連携」のテーマで、日本病院会の相澤孝夫会長と厚労省医政局西嶋康浩地域医療計画課長から最新の情勢報告。
引き続き学びを深めていきます。



