コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

千葉県議会議員 入江あき子(立憲民主党/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出)

  • ホーム
  • お知らせの一覧

千葉県議会議員 入江あき子

いのちと暮らし、守り抜く まじめに、まっすぐ
  • プロフィール経歴と私の原点
  • 実績・政策県議2期で実現したこと
  • 後援会のご案内入江あき子とまちづくりの会
  • 県議会日記議員活動のブログ
  • 県議会報告配布紙面のPDF
  • 議会質問議会・委員会での質疑要旨

ブログ「千葉県議会日記」

  1. HOME
  2. ブログ「千葉県議会日記」
会派メンバーで君津の山奥にある産廃最終処分場、新井総合君津環境整備センターを現地視察
2022年5月12日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 irieakikostaff 千葉県議会

6月議会代表質問に向けて

連休明けの今週は、6月議会代表質問に向けての現地調査や会派勉強会等に追われました。 9日(月)表敬訪問に来庁した四街道の鈴木陽介市長が会派控え室にも顔を出してくれました。 10日(火)会派メンバーで君津の山奥にある産廃最 […]

NPOハイティーンズサポートちば/ ヤングケアラーについて知ろう・必要な支援を考えよう
2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 irieakikostaff 子ども・教育

NPOハイティーンズサポートちば/ ヤングケアラーについて知ろう・必要な支援を考えよう

今日は 午後1時からNPOハイティーンズサポートちばの第3回通常総会が開かれました。振り返ればこの6年間、定時制高校夜間給食廃止を契機にNPO設立に至るまで、現場の先生方と一緒に給食の継続運動、県立高校での食支援や居場所 […]

仙台に帰省/ 両親との再会
2022年5月6日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 irieakikostaff 日々の活動

仙台に帰省/ 両親との再会

ゴールデンウィークも後半になりましたが、いかがお過ごしですか? 私は先週1日に家族とマイカーで実家の仙台に帰省し、昨夕佐倉に戻って来ました。 コロナ感染が小康状態ということもあり、両親と妹と一緒に秋保温泉に宿泊。道中の車 […]

2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり

連合千葉メーデー/みらいの里さくら訪問

午前中は連合千葉メーデー式典に出席するため、成田にある印旛教育会館へ。前半の式典では来賓の熊谷知事から、働くことが最大の福祉、千葉県ならではの新たな働き方や生き方、社会の新しい姿を目指して挑戦していきたいと挨拶がありまし […]

2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 irieakikostaff 医療・福祉

亀田IVFクリニック幕張訪問/ 不妊治療

今日は朝からフル回転の一日でした。午前は県議会棟で党県連のオンライン会議。その後は、執行部からのいくつかの報告事項を受けながら、連休明けの代表質問勉強会に向けて概要報告を作成しました。 通常、代表質問は所属常任委員会ごと […]

2022年4月27日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 irieakikostaff 日々の活動

早朝駅頭活動/ 春を満喫

おはようございます。ひと雨ごとに暖かさを感じるこの頃です。 翌朝の天気予報を気にしながらの日が続きましたが、ようやく早朝駅頭での議会報告配布を終了。今朝は久しぶりにのんびり過ごしています。 昨日は地元の支援者宅を訪問。桜 […]

2022年4月24日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 irieakikostaff 日々の活動

武蔵美千葉支部展/ 千葉県立美術館コレクション展

午前中は私事があり、午後遅くから県立美術館へ。日頃からお世話になっている森口ゆかりさんの作品が展示されている武蔵美展覧会に足を運びました。 森口さんの作品は野ばらにメジロ等の野鳥が描かれた繊細なタッチ。昨年に引き続きバラ […]

2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 irieakikostaff 千葉県議会

県議会議会運営委員会/ 熊谷知事の酒々井町・佐倉市現地視察

昨日今日は6月議会に向けての会派代表質問第1回勉強会でした。今日は10時からスタートでしたが、11時からは緊急の議会運営委員会が開かれ、中座しながらも正午に勉強会を終え、酒々井町へ向かいました。 熊谷俊人知事が地元酒々井 […]

立憲民主党千葉県連/ 参院選小西ひろゆきキャラバン活動
2022年4月17日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 irieakikostaff 日々の活動

立憲民主党千葉県連/ 参院選小西ひろゆきキャラバン活動

参院選キャラバン活動2日目は、11時市川駅からスタート。 その後、松戸駅、おおたかの森駅を回り、最後は柏駅東口が最後でした。 週末2日間をかけて7駅にお邪魔した千葉選挙区参院選キャラバン活動が無事終了。 お天気にも恵まれ […]

小西ひろゆき参議院議員街頭演説会/キャラバン活動
2022年4月16日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 irieakikostaff 日々の活動

小西ひろゆき参議院議員街頭演説会/キャラバン活動

今日は予定通り、千葉駅、津田沼駅、船橋駅で立憲民主党千葉県連の参院選キャラバン活動を実施。 県内各地から県議・市議が駆けつけ、小西議員との活動エピソードや足跡が語られました。 千葉県民にとって必要な国会議員として、私たち […]

小西ひろゆき参議院議員の街頭演説会のお知らせ
2022年4月15日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 irieakikostaff 日々の活動

参院選立憲民主党キャラバン/ 小西ひろゆき参議院議員の街頭演説会のお知らせ

春の嵐が吹き荒れる朝となりました。 庭のやまぶきの花びらも飛ばされています。 台風1号は小笠原諸島に接近しながら北上しており、被害が生じないことを願うばかりです。 明日は台風一過の天候が予測され、立憲民主党千葉県連では参 […]

祝・ご入学
2022年4月8日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 irieakikostaff 日々の活動

祝・ご入学

今日は市内の小学校で入学式でした。 この3年は、コロナ禍で式典に参列できず、新入生に直接お祝いの言葉をかける機会も無くなりました。 とても残念ですが、陰ながら子どもたちの健やかな成長を祈ります。 新年度が始まるこの時期は […]

佐倉チューリップフェスタ
2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 irieakikostaff 日々の活動

佐倉チューリップフェスタ/ いんば学舎オソロク倶楽部

今日の午前中は事務所スタッフと佐倉ふるさと広場へ。 開催中のチューリップフェスタで「掘り取り」を楽しみました。 チューリップを球根ごと掘り、10本500円で持ち帰ることができます。 長靴持参が必須ですが、シャベルは貸して […]

佐倉ふるさと広場チューリップ祭
2022年4月3日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 irieakikostaff 日々の活動

新年度スタート/ダイバーシティ&インクルージョン/ 佐倉ふるさと広場チューリップ祭

新年度がスタートしました。 三寒四温の日々ですが、お変わりありませんか? 1日(金)午前は地元佐倉の株式会社シーアールエー井出社長からお招きいただき、入社式記念講演会へ。 同社が推進するダイバーシティ&インクルー […]

春爛漫/ 会派有志で市原へ
2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 irieakikostaff 日々の活動

春爛漫/ 会派有志で市原へ

三寒四温のこの頃、桜の花も盛りを過ぎました。 長引くコロナ禍では議会の常任委員会等の公的視察も中止の連続。 この間は会派でも、県立保健医療大学やコロナの臨時医療施設など県内での視察に留まっていました。 そこで、昨日は会派 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 61
  • »

記事を検索

入江あき子の議会報告 最新版

入江あき子の県議会報告 2022年 春号
2022年4月12日入江あき子の県議会報告irieakikostaff

入江あき子の県議会報告 2022年 春号

<ol> <li>2022年度 千葉県一般会計当初予算 2兆1772億6500万円 2月定例県議会(2/16〜3/18) コロナを乗り越え安心できる地域医療をどうつくるのか 本会議・健康福祉常任委員会で質疑しました コロナ病床はいま 病院の役割分担・連携 富里に臨時の医療施設 自宅療養者の診療体制 有事と平時の医療をどうするのか 医師の過重労働の解消/働き方改革</li> <li>【佐倉市版/酒々井町版】 まずは現場へ!いのちと暮らし、守り抜く 当事者の声を制作につなげます 2/28 一般質問しました 保健所行政 酒々井町への産業誘致 件に町との連携や支援を求めました 博物館行政 教育と福祉の連携 スクールソーシャルワーカーの計画的な増員を ようやく実現!【新規事業】校内居場所カフェ 児童養護 すべての子どもたちに希望のある未来を! 循環器対策 ロジックモデル活用で実効性のある計画に 新年度予算 佐倉市・酒々井町での事業 6月県議会の予定 6/2(木)13:00〜 会派代表質問 入江が登壇予定</li> </ol>

最近の投稿

会派メンバーで君津の山奥にある産廃最終処分場、新井総合君津環境整備センターを現地視察
6月議会代表質問に向けて
2022年5月12日
NPOハイティーンズサポートちば/ ヤングケアラーについて知ろう・必要な支援を考えよう
NPOハイティーンズサポートちば/ ヤングケアラーについて知ろう・必要な支援を考えよう
2022年5月8日
仙台に帰省/ 両親との再会
仙台に帰省/ 両親との再会
2022年5月6日
連合千葉メーデー/みらいの里さくら訪問
2022年4月29日
亀田IVFクリニック幕張訪問/ 不妊治療
2022年4月28日
早朝駅頭活動/ 春を満喫
2022年4月27日
武蔵美千葉支部展/ 千葉県立美術館コレクション展
2022年4月24日
県議会議会運営委員会/ 熊谷知事の酒々井町・佐倉市現地視察
2022年4月22日
5月8日(日) 講演会「ヤングケアラーを支援する」のお知らせ
5月8日(日) 講演会「ヤングケアラーを支援する」のお知らせ
2022年4月19日
立憲民主党千葉県連/ 参院選小西ひろゆきキャラバン活動
立憲民主党千葉県連/ 参院選小西ひろゆきキャラバン活動
2022年4月17日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

記事を検索

記事アーカイブ

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会のご案内
    • ブログ「千葉県議会日記」
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問
  • プライバシーポリシー

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 実績・政策
  • 後援会のご案内
  • 県議会日記
  • 県議会報告
  • 議会質問
PAGE TOP