2025年11月3日 / 最終更新日 : 2025年11月4日 irieakikostaff 日々の活動 佐倉ふるさと広場/コスモス おはようございます。今朝は佐倉ふるさと広場のコスモス畑に足を運びました。爽やかな秋風の中、コスモスの開花も最盛期を迎えています。快晴の文化の日、ぜひ佐倉までお出かけください。
2025年10月30日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 irieakikostaff 医療・福祉 早朝駅頭活動 おはようございます。今日は爽やかな秋晴れとなりました。 今朝は奥野総一郎衆議院議員と志津駅頭で国政・県政報告を配布。久しぶりにお目にかかる方から近況などお聞きし、嬉しい一日のスタートとなりました。 昨日は、年に一度の印旛 […]
2025年10月25日 / 最終更新日 : 2025年10月27日 irieakikostaff 日々の活動 仙台の秋 今週末は所用のため、仙台の実家に帰省。高齢の両親に代わっての事務手続きや畑作業などもしました。秋蒔きの大ざやエンドウやスナップエンドウ、ほうれん草や二十日大根の種子も購入し、土を耕しました。 庭には母が大好きな大タデのピ […]
2025年10月24日 / 最終更新日 : 2025年10月24日 irieakikostaff 日々の活動 郷里の宮城へ こんばんは。週末にかけて郷里の仙台に帰省しています。昨日から数年ぶりに両親と日本三景の一つ、松島へ。今朝は遊覧船で1時間かけて湾内を巡り、260ある島々の主要な説明を聞きながら、松島の魅力を堪能しました。 東日本大震災時 […]
2025年10月19日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 irieakikostaff 日々の活動 志津公民館まつり 今日は志津公民館まつりへ。西志津ふれあいセンター前ではフリーマーケットが出店し、2階ホールでは公民館で活動するサークルの発表会が開かれていました。手話ダンスやオカリナ&ギターの演奏では、ステージと客席が一体になって楽しみ […]
2025年10月14日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 irieakikostaff 日々の活動 県議会報告秋号作成/富山市ガラス美術館 今日は県議会棟控え室に行き、9月議会報告の作成や依頼事案の対応などを行いました。定例議会終了後の年4回発行していますが、今回は秋の行事等が立て込み、時間的余裕がありませんでした。出来不出来は別として、自身の活動を振り返り […]
2025年10月12日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 irieakikostaff 日々の活動 佐倉市秋季市民ソフトボール大会/佐倉里山大学講演会 今日は終日佐倉デイ。朝は岩名運動公園内にある長嶋茂雄記念岩名球場へ。佐倉市秋季市民ソフトボール大会の開会式にお招きいただきました。天気も回復し、男子4、女子3、シニア2の合計9チームでの熱戦が開幕。 午後は、佐倉里山大学 […]
2025年10月10日 / 最終更新日 : 2025年10月10日 irieakikostaff 日々の活動 佐倉の秋祭り こんばんは。今日は夕方から、佐倉の秋祭りに行ってきました。12日までの三日間、京成佐倉駅エリア付近、鍵の手のような城下町を山車・御神酒所・御輿が盛大に練り歩きます。山車や御神酒所がすれ違う様子や、佐倉囃子に合わせた「えっ […]
2025年10月8日 / 最終更新日 : 2025年10月8日 irieakikostaff 日々の活動 富山視察 おはようございます。今日は田畑直子千葉市議と視察調査のため、富山に向かっています。田畑市議と政策連携している保健医療、福祉や街づくりについて学んできます。 昨日の疲れが少々残っていますが、もぎたてのリンゴを食べてビタミン […]
2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月8日 irieakikostaff 日々の活動 佐倉市日中友好協会バスツアー 今日は佐倉市日中友好協会の日帰りバスツアーに参加。7時に佐倉を出発し、富岡製糸場、こんにゃくパーク、沼田のりんご園へ。 2階建バスの車窓から、薄曇りの山々や黄金色の田んぼを眺めながら、隣席の女性との会話もはずみました。心 […]