2025年9月14日 / 最終更新日 : 2025年9月14日 irieakikostaff 日々の活動没後50年髙島野十郎展/千葉県立美術館 おはようございます。今日は暑さがぶり返してきましたが、いかがお過ごしですか? 昨夕は、久しぶりに心揺さぶられる機会がありました。千葉県立美術館で開催中の「没後50年髙島野十郎展」に足を運び、18時から学芸員さんによるギャ […]
2025年9月12日 / 最終更新日 : 2025年9月14日 irieakikostaff 千葉県議会代表質問2日目/早朝駅頭 おはようございます。今日は6時半からユーカリが丘での駅頭活動からスタート。奥野総一郎衆議院議員と共に国政・県政報告を配布させていただきました。 今朝は涼しく秋めいてきました。通勤通学に向かう方々の表情も和らいでいた印象で […]
2025年9月6日 / 最終更新日 : 2025年9月7日 irieakikostaff 千葉県議会9月県議会開会 おはようございます。台風一過の爽やかな朝です。 昨日は9月県議会の開会日。午前10時からの本会議では、熊谷知事から9月補正予算案や各種条例案とその他付帯議案の31議案の概要、大阪・関西万博への出展での「醗酵県ちば」の取組 […]
2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 irieakikostaff 千葉県議会かずさアカデミアパーク/クルックフィールズ 今日は会派の県内視察。朝9時半に議会等を出発し、かずさアカデミアパークでは、立地企業の状況説明やバージョンアップした県の立地企業補助金制度について、県商工労働部担当課から説明を受けました。 その後、パーク内に新たに立地し […]
2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 irieakikostaff 千葉県議会中央博へ こんばんは。9月に入ってからも猛暑続きですが、お変わりありませんか?私は連日所用で県議会はじめ、各所への移動で汗だくの日々です。 締切が迫った来年度予算制度要望書作成に向けての担当課へのヒアリングや事業レビュー、地元等か […]
2025年8月31日 / 最終更新日 : 2025年9月1日 irieakikostaff 日々の活動歴博×中央博/船を探せ 今日の午後は佐倉城址公園内にある国立歴史民族博物館(歴博)へ。 8/1(金)から来月28(日)まで、歴博と千葉県立中央博物館(中央博)が連携し、「船」をテーマに共同でスタンプラリーを実施中です。昨年4月に中央博は歴博と包 […]
2025年8月21日 / 最終更新日 : 2025年8月21日 irieakikostaff 医療・福祉早朝駅頭活動/人獣共通感染症対策 おはようございます。今朝は6時半から奥野総一郎衆議院議員と京成臼井駅での駅頭活動からスタート。7時前からギラギラの太陽光線が照りつけ、8時まで汗だくで国政・県政報告を配布しました。お急ぎの中、足を止めてお声がけいただくな […]
2025年8月17日 / 最終更新日 : 2025年8月18日 irieakikostaff 日々の活動お盆休み後半 お盆休みの後半は、郷里の仙台に帰省しています。今年の猛暑で畑のトマトやきゅうり、インゲン豆などは生育が悪く、例年よりも収量が少なくなっています。一方、ズッキーニは勢いがあり、父が毎朝受粉作業。おしべの花粉を筆で取り、めし […]
2025年8月12日 / 最終更新日 : 2025年8月12日 irieakikostaff 日々の活動日航機墜落事故/同級生の死 日航ジャンボ機の墜落事故から、40年。御巣鷹山で520人もの尊い人命が奪われ、その一人が大学で同じセクション(クラス)だったKくんでした。当時、夏休みで実家の仙台に帰省していたところにセクションメイトから悲報が入り、大阪 […]
2025年8月10日 / 最終更新日 : 2025年8月12日 irieakikostaff 日々の活動伝統の朝顔/こうの史代展 朝から雨降りでしたが、かねてから行きたいと思っていた佐倉市内各所へ。 国立歴史民族博物館(歴博)のくらしの植物苑に到着時、かなり雨足が強くなっていましたが、駐車場には数台の他県ナンバーも。特別企画展「伝統の朝顔」では、変 […]