コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

入江あき子 千葉県議会議員3期/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出/立憲民主党公認/連合千葉推薦

千葉県議会議員 入江あき子

  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書

水問題

  1. HOME
  2. 入江あき子の千葉県議会日記
  3. 水問題
鈴木陽介議員
2021年6月23日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 irieakikostaff 医療・福祉

県議会会派代表質問/ 鈴木陽介議員登壇/熊谷知事初答弁

今日は県議会の帰り初日。 9時半から議会運営委員会、10時からは自民党の代表質問、そして午後1時から所属会派「立憲民主・千葉民主の会」の代表質問があります。 会派を代表して四街道市選出の鈴木陽介議員が登壇します。 これま […]

千葉7区立憲民主党街宣活動
2021年2月21日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 irieakikostaff 日々の活動

千葉7区立憲民主党街宣活動/ 明日は健康福祉と環境生活警察常任委員会の同時開催

今日はぽかぽか陽気の一日でした。 朝10時に新松戸駅に県内各地から立憲民主党の女性議員が集まり、街頭活動をスタート。 来月に迫った県知事選候補予定者の熊谷俊人千葉市長と千葉7区衆院選候補予定の竹内千春さんの政治活動を伝え […]

印旛沼
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年5月30日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり

印旛沼「予備排水」基準の見直し/ 印旛市郡医師会PCR検査センター開設

来週から6月。 梅雨のシーズン、出水期を迎えます。 心配なのは、印旛沼流域の洪水被害です。 昨年10月25日の記録的豪雨では、印旛沼が過去最高水位を更新し、佐倉市内を流れる鹿島川や高崎川の流域で浸水被害がありました。 平 […]

南房総の春
2020年3月19日 / 最終更新日 : 2020年3月19日 irieakikostaff 日々の活動

南房総の春・佐倉の水道水/八ッ場ダムの影響

先週13日に県議会が閉会し、週末は南房総エリアを訪ねました。 昨秋の台風被害からの復旧状況を確認し、コロナウイルスによる地域経済のダメージに多少は貢献できたかなと思います。 雨風が強かった土曜日の翌日は快晴に恵まれ、黄色 […]

鹿島川改良区訪問
2020年1月24日 / 最終更新日 : 2020年1月28日 irieakikostaff 日々の活動

鹿島川改良区訪問・連合千葉成田佐倉地域協議会「新春の集い」

今週もお付き合いのある各種団体やプライベートの新年会が連日続き、少し疲れが溜まってきました。 週明け27日都議会への会派視察、28日からの代表質問勉強会や質問原稿作成に向けて、週末はじっくりと資料を読み込みたいところです […]

印旛沼開発50周年記念感謝祭・大和田機場見学
2019年12月8日 / 最終更新日 : 2019年12月9日 irieakikostaff 水問題

印旛沼開発50周年記念感謝祭・大和田機場見学

今日は八千代市にある大和田機場へ。 印旛沼開発50周年記念感謝祭が開かれ、普段見学できない機場の内部を見学しました。 10時半から印旛沼開発の歴史を辿るビデオを視聴し、いよいよ機場の地下通路を通って排水ポンプが格納されて […]

今年度に入って故障した水位観測所
2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり

命を守る治水政策 県の取り組み姿勢を問う

25日豪雨により、佐倉の鹿島川や高崎川の流域では今なお浸水被害に苦しめられています。 昨日からのマスコミ報道では、鹿島川馬渡にある水位観測所が今年8月からの故障に対応できていなかったとのこと。 このことについて市民の方か […]

佐倉市議会 代表質問・水道水の行方は?
2019年6月24日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 irieakikostaff 水問題

佐倉市議会 代表質問・水道水の行方は?

朝から雨降りで梅雨真っ只中です。 今日は県議会で商工労働と農林水産常任委員会が開かれていますが、会派の所属委員に任せ、佐倉市議会のインターネット中継を視聴しています。 代表質問のトップバッターは、最大会派「さくら会」の桜 […]

公共事業チェック議員の会・八ッ場ダムヒアリング
2019年5月16日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 irieakikostaff 水問題

公共事業チェック議員の会・八ッ場ダムヒアリング

今日は久しぶりに永田町へ。 八ッ場ダム事業の安全対策について、立憲民主党の初鹿明博衆議院議員がセッティングした聞き取りに参加しました。 これに先立ち、地質の専門家が八ッ場ダム本体や周辺代替地の地滑り対策が余りにも杜撰だと […]

印旛沼クリーンウォーク
2018年10月27日 / 最終更新日 : 2019年1月13日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり

印旛沼クリーンウォーク・東京湾石炭火力問題サミット

昨晩からの雨で印旛沼の清掃活動が予定どおり実施されるか心配でしたが、予定どおり9時半に始まりました。 開会式終了後、所属する耕さない田んぼの会のメンバーと一緒に会話しながら、沼の畔を歩いてゴミ拾いしました。 例年のとおり […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 8
  • »

入江あき子の議会報告 最新版

2023年3月16日入江あき子の県議会報告・発行物irieakikostaff

【入江あき子】政策紹介リーフレット(立憲民主 千葉県連合 号外 2023.3.1)

<ol><!-- wp:list-item --> <li><strong>次期 千葉県議会議員選挙 佐倉市・酒々井町候補予定者として<br>千葉県議会議員3期 入江あき子 立憲民主党公認を決定しました</strong><br>2019年〜2022年 県議3期目で実現したこと</li> <!-- /wp:list-item --> <!-- wp:list-item --> <li><strong>まずは現場へ あなたとの対話をかたちに</strong><br>・健康で安心して暮らせるまち<br>・災害に強いまち<br>・水とみどりが豊かなまち<br>・子どもが輝くまち<br>・人が集い 心豊かなまち<br><strong>まじめに まっすぐ いのちと暮らし守り抜く</strong><br>プロフィール</li> <!-- /wp:list-item --></ol>

2023年2月8日入江あき子の県議会報告・発行物irieakikostaff

【立憲プレス】立憲民主 千葉県連合 号外 2023.2.8

<ol><!-- wp:list-item --> <li><strong>次期千葉県議会議員選挙 佐倉市・酒々井町候補予定者として<br>千葉県議会議員3期 入江あき子 立憲民主党公認を決定しました</strong><br>いのちと暮らし、守り抜く 当事者・現場の声を政策へ<br>重点政策<br>私たちも応援します<br>入江あき子プロフィール</li> <!-- /wp:list-item --> <!-- wp:list-item --> <li><strong>まちづくり対談 熊谷俊人×入江あき子県議会議員</strong><br>子どもを社会で育てる<br>・全国初! 千葉県の学校給食無償化<br>・地産地消安全で美味しいオーガニック給食を<br>・すべての子どもが安心して学べる場を<br>人が集い心豊かなまちに<br>・歴史・自然・文化を活かす</li> <!-- /wp:list-item --></ol>

最近の投稿

会派代表質問勉強会
2023年5月22日
KURKKU FIELDS/食の循環/地中図書館
2023年5月19日
5月臨時県議会/ 物価高騰対策/子どもの成長応援臨時給付金
2023年5月16日
会派視察/県立子ども病院・県消防学校
2023年5月15日
ハイティーンズサポートちば総会/15歳からの社会保障
2023年5月14日
佐倉草ぶえの丘/ローズフェスティバル2023
2023年5月13日
千葉県中央児童相談所一時保護所視察
2023年5月11日
代表質問ヒアリング/熊谷知事表敬訪問
2023年5月10日
千葉県議会全員協議会/代表質問ヒアリング/会派懇親会
2023年5月9日
5月臨時議会議案説明/物価高騰対策補正予算案
2023年5月8日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

記事を検索

記事アーカイブ

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会・お問い合わせ
    • 入江あき子の千葉県議会日記
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書
PAGE TOP