コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

千葉県議会議員 入江あき子(立憲民主党/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出)

  • ホーム
  • お知らせの一覧

千葉県議会議員 入江あき子

いのちと暮らし、守り抜く まじめに、まっすぐ
  • プロフィール経歴と私の原点
  • 実績・政策県議2期で実現したこと
  • 後援会のご案内入江あき子とまちづくりの会
  • 県議会日記議員活動のブログ
  • 県議会報告配布紙面のPDF
  • 議会質問・意見書等議会・委員会の質疑要旨等

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
入江あき子
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年1月16日 irieakikostaff お知らせ

令和4年12月議会 健康福祉常任委員会の質疑要旨と討論原稿を掲載しました

12月20日に開かれた健康福祉常任委員会の質疑要旨と討論原稿を掲載しました。 ご覧いただけると幸いです。なお、この質疑要旨は正式な議事録ではありません。

入江あき子
2023年1月4日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 irieakikostaff お知らせ

「入江あき子の県議会報告 2023年 冬号」を発行しました

新しい年がスタートしました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 県議会報告冬号を発行しました。12月県議会の健康福祉常任委員会では、コロナ第8波・季節性インフルエンザとの同時流行に備えて、発熱外来の増設、全国初の「コ […]

2023年1月1日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 irieakikostaff お知らせ

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます 子どもや若者が希望を持ち、夢を追いかけることができる社会誰もが安心して今を生きることができる社会 急激な物価高・長引くコロナ禍での生活不安終わりの見えないウクライナ紛争・民主主義への脅 […]

入江あき子
2022年12月25日 / 最終更新日 : 2022年12月25日 irieakikostaff お知らせ

令和4年12月議会 健康福祉常任委員会の質疑要旨を掲載しました

今年も残りわずかとなりました。12月20日に定例県議会が閉会しました。15日に開かれた健康福祉常任委員会の質疑要旨を掲載しました。 ご覧いただけると幸いです。なお、この質疑要旨は正式な議事録ではありません。

入江あき子
2022年12月16日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 irieakikostaff お知らせ

令和4年12月議会に4本の意見書案を提出しました

現在、12月議会会期中です。今議会では、所属会派から4本の意見書案を提出しました。今週からの各常任委員会では、知事の提出議案とともに審議されています。

入江あき子
2022年12月7日 / 最終更新日 : 2022年12月7日 irieakikostaff お知らせ

令和4年12月議会 会派代表質問(入江担当箇所原稿及び答弁要旨)を掲載しました

こんにちは。師走に入り、慌ただしくお過ごしのことと存じます。 12月千葉県議会も一般質問6日目を迎え、来週からは8つの常任委員会が開かれます。私が所属する健康福祉常任委員会は、12月15日(木)10時に開催予定です。新型 […]

2022年11月26日 / 最終更新日 : 2022年11月23日 irieakikostaff お知らせ

12月25日(日) 映画「子どもたちをよろしく」上映会&寺脇研さん×前川喜平さんトークショーのお知らせ

今日からチケット発売します。 皆様のご参加をお待ちしています。 クリスマスの夜、寺脇研さん(映画統括プロデューサー)と前川喜平さんをお迎えしてのトークショーもどうぞお楽しみに! イベントの詳細やチケット購入については、N […]

入江あき子
2022年11月2日 / 最終更新日 : 2022年11月2日 irieakikostaff お知らせ

令和4年9月議会 健康福祉常任委員会の質疑要旨を掲載しました

11月に入り、秋も深まってきました。 10月14日(金)9月議会最終日に開かれた健康福祉常任委員会の質疑要旨を掲載しました。 国の物価高騰対策の交付金を活用し、医療機関や福祉施設等への支援策が盛り込まれた補正予算を審議し […]

2022年10月25日 / 最終更新日 : 2022年10月24日 irieakikostaff お知らせ

「入江あき子の県議会報告 2022年 秋号」を発行しました

おはようございます。県議会報告秋号を発行しました。紙面をご一読いただけると幸いです。 早朝駅頭での配布を順次行ってまいります。県政へのご意見・ご要望等ありましたら、どうぞお声がけください。 寒さに向かう中、くれぐれもご自 […]

入江あき子
2022年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 irieakikostaff お知らせ

令和4年9月議会 健康福祉常任委員会の質疑要旨を掲載しました

秋も深まってきました。 9月県議会が閉会しました。 10月6日に開かれた健康福祉常任委員会の質疑要旨を掲載しました。 ご覧いただけると幸いです。 なお、この質疑要旨は正式な議事録ではありません。 令和4年9月議会 健康福 […]

入江あき子
2022年10月14日 / 最終更新日 : 2022年10月14日 irieakikostaff お知らせ

9月県議会閉会〜議員定数・選挙区条例改正案、意見書を提出しました

こんばんは。先ほど9月県議会が閉会しました。 本会議では、所属会派の代表が登壇し、議員定数の見直しにかかわる条例改正案について、趣旨説明を行いました。 主な内容は、以下のとおりです。 議員定数については、現行94人から1 […]

入江あき子
2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 irieakikostaff お知らせ

令和4年9月議会 会派代表質問(入江担当箇所原稿及び答弁要旨)を掲載しました

こんにちは。秋も深まってきました。 現在、9月定例県議会が開かれています。 9月22日(木)午後、所属会派の代表質問が行われ、入江は以下3つの質問項目を担当しました。 がん検診受診率向上に向けた新たな取組、県立がんセンタ […]

入江あき子の県議会報告 2022年 夏号
2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 irieakikostaff お知らせ

「入江あき子の県議会報告 2022年 夏号」を発行しました

暑い日が続いていますが、お変わりありませんか? この度、県議会報告夏号を発行しました。参院選に伴い、通常より発行が遅れましたが、ご一読いただけると幸いです。 また、ご意見ご感想がありましたら、ご遠慮なくお寄せください。 […]

入江あき子
2022年7月12日 / 最終更新日 : 2022年7月12日 irieakikostaff お知らせ

令和4年6月議会 健康福祉常任委員会の質疑要旨を掲載しました

6月定例議会が6月21日(火)に閉会しました。 13日(月)及び21日(火)に健康福祉常任委員会が開かれ、議案・諸般の報告その他について質疑しました。 答弁要旨を掲載します。なお、この質疑要旨は正式な議事録ではありません […]

2022年6月13日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 irieakikostaff お知らせ

令和4年6月議会 代表質問を掲載しました

こんにちは。6月定例県議会が開かれています。 6月2日(木)午後、会派の代表質問に登壇しました。 質問原稿・議場配布資料と答弁要旨を掲載しましたので、お知らせします。 なお、答弁要旨は正式な議事録ではありませんので、ご了 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 8
  • »

記事を検索

入江あき子の議会報告 最新版

入江あき子の県議会報告 2023年 冬号
NEW
2023年1月4日入江あき子の県議会報告irieakikostaff

入江あき子の県議会報告 2023年 冬号

<ol> <li>2022年度12月補正予算 511億4500万円<br>12月定例県議会(11/25〜12/20)<br>新型コロナ第8波 インフルエンザとの同時流行に備える<br>12/15・20 健康福祉常任委員会で質疑しました<br>・【新規】医療従事者の新型コロナウイルス感染症り患に関わる保険料補助 9600万円<br>・【新規】年末年始の診療等に対する医療機関向け協力金 1億3200万円<br>・【新規】新型コロナウイルス感染症飲料調整センターの設置 45億3800万円</li> <li>まずは現場へ! いのちと暮らし、守り抜く<br>12/15 健康福祉常任委員会で質疑<br>・児童相談所 職員不足が深刻 子どもの安全安心 どう守るのか?<br>12/20 健康福祉常任委員会で質疑<br>・保育園安全計画 2023年4月から義務化 幼稚園にあって保育園にはない安全計画<br>・【新規】こどものあんしん・安全対策支援事業 7億9500万円<br>・自然保育 千葉県独自の認証制度 2023年度からスタート<br>12/1 会派代表質問より<br>・子どもの暴力・いじめが激増 コロナ禍で深刻<br>・緑の食料システム戦略 件の技術開発・耕畜連携に期待<br>・学校でのコロナ感染対策 県ガイドラインへの改定へ<br>12月議会トピックス<br>活動報告</li>

最近の投稿

新春佐倉美術展/ 佐倉市立美術館
2023年1月22日
早朝駅頭活動/ 子育てフォーラム/ 遊びとは
2023年1月19日
入江あき子
令和4年12月議会 健康福祉常任委員会の質疑要旨と討論原稿を掲載しました
2023年1月16日
新春賀詞交換会
2023年1月14日
早朝駅頭活動/ 新春挨拶まわり/酒々井町訪問
2023年1月12日
佐倉市成人式
2023年1月9日
酒々井町成人式/ 佐倉市消防出初式/オールドヒッコリー
2023年1月8日
新春の集い/千葉県立美術館/ 江口寿史
2023年1月7日
入江あき子
「入江あき子の県議会報告 2023年 冬号」を発行しました
2023年1月4日
麻賀多神社初詣/ 願いごと叶う
2023年1月3日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

記事を検索

記事アーカイブ

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会のご案内
    • ブログ「千葉県議会日記」
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • 実績・政策
  • 後援会のご案内
  • 県議会日記
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書等
PAGE TOP