2025年10月25日 / 最終更新日 : 2025年10月27日 irieakikostaff 日々の活動 仙台の秋 今週末は所用のため、仙台の実家に帰省。高齢の両親に代わっての事務手続きや畑作業などもしました。秋蒔きの大ざやエンドウやスナップエンドウ、ほうれん草や二十日大根の種子も購入し、土を耕しました。 庭には母が大好きな大タデのピ […]
2025年10月25日 / 最終更新日 : 2025年10月24日 irieakikostaff 週刊県政ダイジェスト 入江あき子 週刊県政ダイジェスト(2025/10/19-24) 今週のひとこと 今週は実家の所用のため、郷里の仙台に帰省しました。久しぶりに訪れた松島では、両親との語らいを楽しむことができました。 活動日誌 今週の写真 今週のFacebook投稿
2025年10月24日 / 最終更新日 : 2025年10月24日 irieakikostaff 日々の活動 郷里の宮城へ こんばんは。週末にかけて郷里の仙台に帰省しています。昨日から数年ぶりに両親と日本三景の一つ、松島へ。今朝は遊覧船で1時間かけて湾内を巡り、260ある島々の主要な説明を聞きながら、松島の魅力を堪能しました。 東日本大震災時 […]
2025年10月22日 / 最終更新日 : 2025年10月22日 irieakikostaff 医療・福祉 民生児童委員大会 昨日は青葉の森公園芸術文化ホールで開かれた「民生委員児童委員大会」に出席。県内各地で長く地域福祉に貢献されてきた方々が表彰されました。 少子高齢化や人口減少、コロナ禍の影響などにより、地域における生活・福祉課題も多様化・ […]
2025年10月19日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 irieakikostaff 日々の活動 志津公民館まつり 今日は志津公民館まつりへ。西志津ふれあいセンター前ではフリーマーケットが出店し、2階ホールでは公民館で活動するサークルの発表会が開かれていました。手話ダンスやオカリナ&ギターの演奏では、ステージと客席が一体になって楽しみ […]
2025年10月18日 / 最終更新日 : 2025年10月17日 irieakikostaff 週刊県政ダイジェスト 入江あき子 週刊県政ダイジェスト(2025/10/12–10/17) 今週のひとこと 今週は、ライフワークである保健・医療・福祉にかかわる視察調査が目白押しの1週間でした。各所で課題認識を新たにし、今後の政策提言につなげていきます。 活動日誌 今週の写真 今週のFacebook投稿
2025年10月17日 / 最終更新日 : 2025年10月17日 irieakikostaff 医療・福祉 宮崎・熊本県視察調査 おはようございます。健康福祉常任委員会県外視察3日目、熊本県での朝です。今日は午前中に熊本市立熊本市民病院、午後からは熊本県庁にて地域医療構想に係る取組について、視察調査します。 昨日は宮崎県立宮崎病院で病院局長と次長の […]
2025年10月16日 / 最終更新日 : 2025年10月17日 irieakikostaff 医療・福祉 健康福祉常任委員会県外調査 おはようございます。昨日から健康福祉常任委員会の県外調査で宮崎・熊本県を訪れています。所属委員8名と健康福祉部長・病院局長を含む執行部5名で、医療・福祉にかかわる現場を視察調査します。 初日は宮崎県西都市にある農業生産法 […]
2025年10月14日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 irieakikostaff 日々の活動 県議会報告秋号作成/富山市ガラス美術館 今日は県議会棟控え室に行き、9月議会報告の作成や依頼事案の対応などを行いました。定例議会終了後の年4回発行していますが、今回は秋の行事等が立て込み、時間的余裕がありませんでした。出来不出来は別として、自身の活動を振り返り […]
2025年10月13日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 irieakikostaff 医療・福祉 千葉県立保健医療大学第17回いずみ祭 今日は、県立保健医療大学幕張キャンパスで開かれている「いずみ祭」へ。地元美浜区選出の田畑直子市議をお誘いし、看護学科をはじめ各学科ブースを回り、学生の方々とたくさんお話しすることができました。 リハビリテーション学科理学 […]