12月議会に向けて
今日は家事や身体のメンテナンスをしつつ、12月議会一般質問に向けて、原稿のラフドラフトを作成しました。
スケジュールに追われる日が続きましたが、じっくりと資料を読み込む時間を確保することは大切だなと実感。
昨日は、佐倉市議会の高木議員と佐倉市健康管理センターを訪ね、小児初期急病診療所や休日夜間救急医療事業について、ヒアリング。
花島健康推進部長と馬場副主幹にご対応いただき、地域の実情や課題をご教示いただきました。
終了後は、佐倉高校で養護教諭の方と意見交換。
生徒が地域社会に目を向け、様々な人と交流できる機会づくりに取り組まれてきたご経験があり、佐倉での展開に向けて、意欲的なアイディアが出されました。
実現できるよう、私も微力ながらお手伝いしていきたいと思います。
校舎の外ではリクリエーションが行われ、生徒たちの楽しそうな声が聞こえてきました。
美しくメンテナンスされた庭では、木々が色づき、「小さな秋」といった感じでした。


