明日2日(金)から予算委員会

雪割草

3月1日(木)

早いもので、今日から3月。
ブログの写真を「雪割草」に変えました。

毎年この時期に佐倉の川村美術館で雪割草の展示会が開かれます。
今年は、明日2日(金)~4日(日)9:30~16:30に開催との
ご案内が主催者(千葉雪割草会)から届きました。
いつも可憐な花々を見に出かけるのですが、今年は日程的に難しいかな?
ご都合がつく方は、一度ぜひ足を運んでみてくださいね。

ところで、今朝は首都圏でも激しい雨と暴風が吹き荒れています。
今日は議会は休会日なので朝早く家を出る必要がなく幸いでしたが
天気が少し落ち着いたころ、議会に出かける予定です。

明日からは予算委員会がはじまります。
今日は委員会で使う資料作成等の準備があります。
私の持ち時間は1日20分で3日間で合計60分。
質問時間はおおむね15:50~16:10ごろになります。

初日の明日は、エネルギー政策一本にしました。
世界のエネルギー政策は、脱原発・脱炭素・再生可能エネルギー推進に
大きくかじを切っています。
そんな世界の潮流に逆らい、原発や火力発電をベースロード電源とする
電源構成にしがみついている日本は世界から取り残されていますが
千葉県はどうなのか?

地方から再生可能エネルギーによるエネルギーの地産地消、
自立分散型エネルギーを広げていく取り組みが何よりも必要です。
エネルギーもお金も地域で循環させ、地域経済の活性化や
災害に強いまちづくりにつなげる起爆剤ともなっているからです。

県が独自に明確な省エネや再生可能エネルギーの導入目標を打ち出し、
これらの取り組みを進めていくことで国を後押していく必要があります。
各地のローカルな取り組みがグローバル社会や次世代からの要請
でもある持続可能な地球環境へとつながります。

現にお隣の東京都や神奈川県でも独自のエネルギー戦略計画を策定し
意欲的な目標を掲げて積極的に取り組んでいます。
今からでも遅くありません。
千葉県の取り組みに期待し、提案したいと思います。

という訳で、2日目と3日目の質問項目を以下簡単にお知らせします。

3月5日(月)
1.医師の養成・確保について
2.在宅医療について

3月6日(火)
1.治水対策について
2.県立高校の環境整備について
3.県立定時制高校について

以上ですが、また時間に余裕があれば、詳しくお知らせしたいと思います。
少しずつ春が近づいているようです。
天候不安定の折、くれぐれもご自愛ください!

 

お知らせ

前の記事

2月定例県議会の日程