入江あき子 週刊県政ダイジェスト(2025/11/01-11/07)

今週のひとこと

今週は、成田に新しくできた障害者支援施設「ゆめふる成田」訪問が一番心に残りました。強度行動障害など重い障害のある方の地域生活を長年支えて来られた小林勉理事長の熱意と行動力は素晴らしいです。十年来のご縁に感謝し、現場と当事者の声を政策に反映するという原点に立ち返ります。12月県議会に向けての議案説明を受け、一般質問の準備も進めています。

障害者支援施設ゆめふる成田の前で、入江あき子県議ら視察メンバーが並ぶ
11/05 ゆめふる成田を視察

活動日誌

  • 11/01(土) 県議会報告秋号を佐倉市・酒々井町で新聞折込。千葉県教育研究集会に出席し、食教育分科会にオブザーバー参加。
  • 11/03(月) 佐倉ふるさと広場のコスモスが見頃を迎え、その様子を紹介。
  • 11/05(水) 障害者支援施設「ゆめふる成田」を視察し、居室設計と支援の工夫について説明を受ける。連合千葉議員団会議の定期大会で、神谷千葉市長の講演を聴講。
  • 11/06(木) 12月議会の議案説明を受ける。
  • 11/07(金) 一般質問に向けた勉強会に参加。党県連本部の選対委員会・定例幹事会に出席。

今週の写真

今週のFacebook投稿