2月24日(金)午後1時~初の代表質問

2月20日(月)
ご無沙汰しております。
2週間ぶりのブログ更新です。

今週24日(金)に初めての代表質問に登壇します。
持ち時間は1時間ですが、一括質問形式なので、最初の登壇で40分近く
原稿を読み続けることになりそうです。
スタミナ勝負というか、果たして集中力が続くのかどうか…?
佐倉市議会の時は一問一答が選択できたので、質問する自分はもちろん
傍聴する方もやり取りが分かりやすくとても良かった!
県議会では「後退」を感じることばかりで、「議会改革」もどこ吹く風。
悲しいかな少数派の私たちは、主張こそすれ、今ある枠組みで精一杯
できることをやるしかありません…。

ということで、代表質問をします。
質問項目は、以下のとおりです。

1.知事の政治姿勢について
(1)新年度予算(2)放射能対策(3)八ッ場ダム
2.医療問題について
(1)県立病院の施設整備の見通し(2)東金九十九里地域医療センターの課題
3.第3次DⅤ防止・被害者支援基本計画策定について
4.合併浄化槽の設置促進について
5.エコテック産廃処分場問題について
6.柏廃材処理センターの健康被害問題
7.県立高等学校の現状と課題
(1)学校施設の安全性(2)県立高等学校改革プログラム

以上ですが、年明けから県立病院や県立高校、DⅤ一時保護所など
現場を訪れるとともに当事者や関係者からの話を聞き、行政に関係資料を
請求し、机には○○富士ならぬ今にも崩落しそうな紙の山が出現!
特に病院問題は離れた地域のことなので、消化するのに時間がかかりましたが、
決してお隣さんの問題ではなく全県的な地域医療の問題であることを実感。
さまざまな問題をご教示くださった皆様、大変お世話になりました。
まだ原稿は完成していませんが、当事者、現場の思いは代弁したいと
思っています。
ご都合がつく方は、県議会まで応援傍聴にいらしてくださいね。
私も残り時間、がんばります!