多様性尊重条例/いよいよ2月議会

昨日は健康福祉部にかかわる数々の重要な計画案の説明や産廃事業、障害福祉施策にかかわるヒアリングに加え、多様性条例施行を踏まえての新年度予算における取組について会派説明がありました。

令和6年度当初予算における多様性尊重条例にかかわる主な事業については、(1)普及啓発(2)相談・支援(3)人材育成(4)環境整備・マッチングの4つの切り口での展開が予定されています。

男女共同参画の視点からは、新たに男女共同参画サミット、女性活躍推進の異業種交流会、男女共同参画県民フェスタや困難な問題を抱える女性への支援事業などの新規事業も多く見られます。

また、共生社会の視点からの新たな事業としては、LGBTQに関する相談事業、外国籍の子供の日本語学習等支援事業、中小企業における外国人材活用支援事業等も盛り込まれました。

2月議会に上程される新年度予算を含めた議案説明は週明け31日(水)の予定です。
いよいよ予算議会が始まります。
会派の代表質問の作り込みも折返し地点です。
建設的な議論を進められるよう、しっかりと取り組んでまいります。

画像は、酒々井の蝋梅の木と昨日の昼食のヘルシー弁当。
この時期、恒例の水耕栽培ヒアシンスも咲き始めて来ました。