めざせ!自然エネルギーの地産地消

2月16日(土)

風の冷たい一日だったが、市原ネット総会後に開かれた
「めざせ!自然エネルギーの地産地消」を聞きに出かけた。

講師は、一般社団法人多摩市循環型エネルギー協議会事務局長でもあり、
多摩電力合同会社社員でもある高森郁哉さん。
友子さんが12月に多摩市でお話を聞き、ぜひ市原でとお呼びした。
市原ネット講演会

高森さんは2010年3月に多摩地域情報サイト「たまプレ!)を設立し、
情報発信していたが、翌年の3.11東日本大震災・原発事故後の
安全神話の崩壊を受け、5月に「エネルギーシフトを進める多摩の会」を
立ち上げた。
経営者・環境活動家、主婦や超党派の市議が集まり、まずは勉強会から
始める。
その後、2012年3月20日には「エネルギーから経済を考える経営者
ネットワーク会議」(多摩エネ協)を設立。
事業化に向けて活動をスタートした。
DSCN0400.jpg

2012年10月には事業化検討協議会で多摩地区での再生可能エネルギーの
可能性を調査し、多摩ニュータウン地域の「屋根」は大きな資源になる
ことに着目。
環境省の「地域主導再生可能エネルギー事業化委託」に採択される。
多摩市新エネ

実証実験第1号は今年度に私立大学校舎の屋上に設置した太陽光発電所
DSCN0406.jpg
私募債「たまでん第1号発電所建設債」として一口1kw30万円で900万円
を募り、設置した。

DSCN0404.jpg

2013年度は1000kwをめざし、市民ファンドだけではなく融資も
受けながら広げていきたいとのこと。
3つのグループの関係を説明していただいた。

DSCN0409.jpg
パイオニアとしての取り組みは山あり谷ありだが、結びとして
「現実主義+実践主義+楽天主義」でネットワークのさらなる広がりを
つくっていきたい」ととても意欲的。
盛り沢山の内容で伝えきれないが、とても元気をもらえるお話だった。

「学び合い、つながり合うことが大事。千葉の皆さんとも交流して
行きたい」と笑顔で語る高森さん。
高森さん

確かなビジョンと肩ひじ張らない行動力で周りを巻き込み、
さりげなく新しい社会価値を体現している。
私たちも大いに学び、今後につなげていきたい。