千葉県中央メーデー/千葉県立美術館
今日は、第96回千葉県中央メーデーに参加。
所属している成田・佐倉地域協議会は、今回から中央メーデーに仲間入りしました。
10時からの式典には、連合千葉を構成する各産別の労組、熊谷知事や神谷千葉市長をはじめ、国・県・市の推薦議員が千葉ポートパーク円形広場に集結しました。
小さいお子さんとご家族連れで参加した組合員の方も多く、テントでは飲み物やお菓子などの販売、ヨーヨー釣りやスーパーボールすくい等のアトラクションもありました。
今年2025年は、戦後・被爆80年の節目でもあり、世界がより良い未来へと向かうための行動と平和の誓いを新たにし、次代につなぐ平和の特別決議も満場一致で採択されました。



メーデー終了後は、隣接の千葉県立美術館で開催中の
企画展「民藝 美は暮らしのなかにある」へ。
人と自然をつなぐ民藝の存在、日常生活に欠かせない機能性や美しさに迫る展示です。




さらに、同館で開催されている武蔵野美術大学千葉支部展覧会に足を運び、友人の作品を鑑賞。
繊細なタッチの草花画は進化し続け、いつも楽しみにしています。
今回も爽やかで素敵なデザインでした。



その他にも多くの展示で賑わっています。
ぜひ県立千葉美術館に足をお運びください。