ユーカリが丘 緑のまつり
今日の午後は、ユーカリが丘南公園へ。
地域の商店会やNPOなど、ユーカリが丘エリアのまちづくりに関わっている皆さんが集結し、「緑のまつり」が開かれました。
会場には、小中学生のグループ、赤ちゃん連れの若いご夫婦やシニア層の方々など、多くの来場があり、大盛況でした。
ステージでは、就学前から小学生くらいのダンスグループの演技が次々と披露され、見事なパフォーマンスに圧倒されました。
日頃から応援していただいている方が運営するテントでは、タピオカマンゴーを購入。
今年4月に開校したユーカリが丘国際福祉専門学校で学ぶネパールの留学生の方々もお手伝いに入っておられました。
彼女たちとは日本語でコミュニケーションが取れ、その語学力に驚きました。
地域の皆さんとの交流の輪に入られ、とても心強いと思います。
ご一緒に写真を撮っていただきました。
素敵な笑顔です。
また、「スマイルスペースさくら」さんのテントも訪問。
佐倉市太田の古民家で、地域に特化した多種多様なサービスを提供するサポートコミュニティサロンとして、活動されています。
共通の友人を介してのご縁をいただくことができました。
記念に、ミモザのリースとリングを購入。
私のGW初日は、笑顔でスタートすることができました!





