医療的ケア家族会の要望書手交・意見交換会
今日は、千葉県医療的ケア家族会「リーフ」からの熊谷県知事と杉野教育長に対する要望書手交と意見交換の場を設けていただきました。
医療的ケアが必要なお子さんと保護者の方々が抱える様々な課題を解決するための提言について、吉本教育振興部長にも同席いただき、健康福祉部障害福祉事業課をはじめ、多くの担当課職員から現在の取組状況や今後の方向性について説明いただきました。
徳永由美子佐倉市議も同席し、市町村と県の連携や現場の実情についても共有することができ、意見交換を通じて課題解決に向けた県の取組について、確認することができました。
何よりも重い病気や障害があっても、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、お子さんと一緒に笑顔で活動されている姿にエネルギーをいただきました。
これからも当事者の皆さんからの声を政策実現につなげるため、引き続きご一緒に取り組んでいきます。

