6月議会が終わって
7月16日(日)
このところ真夏のような猛暑ですが、お元気でお過ごしでしょうか?
12日(水)に6月議会が閉会。
翌朝6時30分から駅頭にお邪魔し、議会速報を配布しています。
議会速報の内容は、以下でご覧ください。
↓
6月県議会速報
また、議会最終日の本会議では、議案に対する討論を行いました。
間もなくHPにアップする予定です。
閉会日の前々日は体調不良でダウン…。
討論原稿と議会速報の作成が間に合うのかと綱渡り状態でしたが、
気力で何とか乗り切りました。
とはいえ、議会閉会議後もいろいろな会議が立て込み、
組織運営等の懸案事項も山積しています。
でも、自身のメンタルヘルスも大切ですよね?!
この連休中に仙台の両親が上京するので、ちょっと一息つきたいと
思っています。
この間、ブログ更新を怠っていましたが、
まとめて写真で活動報告します。
6月29日(木)幕張総合高校を視察
前期入試選抜における不正問題の聞き取り
大学キャンパスのような施設
2000人を超えるマンモス校で何が起こっていたのか?
この問題はまだ解決していません。
引き続き関係者からの情報提供に基づき、公平・公正、透明性の観点から
抜本的な改善を求めていきます。
明治41年に開校した東金高等女学校が前身で、徳川家康が鷹狩りのために
築造させた東金御殿の跡地に建てられた由緒ある伝統校。
桜の名所として名高い八鶴湖に校舎が隣接し、
恵まれた自然環境に囲まれています。
この時期はアジサイがきれいでした。
1食350円ですが、1ヶ月分の費用を納められない生徒もいます。
7月9日(日)甲状腺エコー検診in佐倉
当日の午前中、記録係として参加。
まずは、私自身が実験台として柳沢先生に診ていただきました。
甲状腺左側に数ミリののう胞が見つかりましたが、特に問題なしとのこと。
市民有志による実行委員会形式での開催となりましたが、
本当は、国はじめ行政が実施すべき検査です。
私たち民間レベルでは、とてもすべて対応できません。
しかし、3.11から6年経過した今も原発事故による健康被害は過少評価され
無視し続けられています。
7月14日(金)自治研の其田茂樹先生を講師にお迎えし、
学習会「公営企業会計の見方」を主催。
水道事業をテーマに各自治体のチェックポイントを確認。
新たな民営化手法「コンセッション方式」の課題と盛りだくさんの内容でした。
以上、駆け足でのご報告で申し訳ありません。
暑い日が続きますが、体調管理に気をつけてお過ごしください!!