2023年11月10日 / 最終更新日 : 2023年11月12日 irieakikostaff 千葉県議会佐倉市生涯大学文化祭/企業局・農林水産部決算審査/県連常任幹事会 おはようございます。昨日は早朝駅頭活動の後、佐倉市中央公民館で開かれた佐倉生涯大学の文化祭にお邪魔しました。会場には、絵画・工芸・書道・手芸等々、アマチュアとは思えない数々の力作が美しく展示され、感嘆しました。来場者と生 […]
2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年11月12日 irieakikostaff 労働問題決算審査/栗づくし/県職員採用試験見直し こんばんは。今週は市内各駅での早朝駅頭活動後、議会に移動しての決算審査やその他諸々のスケジュールが立て込み、体力勝負です。 今日は10時過ぎからの決算審査で議会棟へ。午前中は商工労働部で中小企業の事業再構築補助金の活用状 […]
2023年11月5日 / 最終更新日 : 2023年11月12日 irieakikostaff 日々の活動みちのくの秋/郷里の仙台・山形へ 連休は、郷里の仙台に帰省し、両親と過ごしました。週末も仕事や外せない予定が立て込んでいますが、間隙をぬって足を運ぶようにしています。日常的に顔を合わせられる距離ではないこともあり、会える時に会っておきたいという気持ちが強 […]
2023年11月1日 / 最終更新日 : 2023年11月12日 irieakikostaff 日々の活動茨城日帰りバスツアー/佐倉市日中友好協会 今日は、佐倉市日中友好協会主催のバスツアーに参加。市議会時代にお世話になった元市議の大先輩が同会の正副会長を務めておられます。私はご指名いただき、名ばかりですが、同会の顧問を仰せつかっています。 コロナ禍でイベント開催で […]
2023年10月22日 / 最終更新日 : 2023年10月25日 irieakikostaff 日々の活動佐倉ふるさと広場コスモスフェスタ/本日最終日 おはようございます。秋晴れとなり、各地で文化・芸術・スポーツイベントが目白押しとなっています。 地元では、先週15日(土)大雨で延期された佐倉市秋季ソフトボール大会も開かれています。順延により開会式は開かれませんが、各チ […]
2023年10月15日 / 最終更新日 : 2023年10月18日 irieakikostaff 日々の活動佐倉の秋祭り/県議会報告秋号作成 昨晩から雨模様となり、肌寒い一日でした。早朝から開催予定だった佐倉市民ソフトボール大会は延期となりましたが、8時半過ぎに中志津にある奥野衆議院議員事務所へ。 月例の9区総支部会議終了後は、いくつかの私用を済ませ、自宅に戻 […]
2023年10月7日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 irieakikostaff 日々の活動佐倉コスモスフェスタ/千葉県私学振興大会 秋晴れの爽やかな朝となりました。今日から佐倉ふるさと広場でのコスモスフェスタが始まります。 早朝、印旛沼湖畔を散歩がてら、一足お先にコスモスの花を楽しんできました。先週よりも開花が進み、色とりどりの花が秋風にたなびき、絶 […]
2023年9月30日 / 最終更新日 : 2023年10月2日 irieakikostaff 日々の活動笑顔deつながるふくしフェスタ/佐倉草ぶえの丘 今日は佐倉草ぶえの丘へ。第3回「笑顔deつながるふくしフェスタ」が開かれ、市内外の福祉関係者や親子連れで賑わいました。開会式後の和太鼓やダンスパフォーマンスでは観客も手話を教えてもらいながらプログラムに参加し、私も見よう […]
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 irieakikostaff 日々の活動三連休を終えて 三連休も終わり、そよ風が爽やかな朝となりました。昨日は敬老の日でしたが、千葉県内では100歳以上の高齢者は3147人と全国9番目。国内最高齢者の男性が館山市におられ、111歳ということです。ご長寿をお祝い申しあげます。健 […]
2023年8月27日 / 最終更新日 : 2023年8月28日 irieakikostaff 労働問題千葉県立美術館/房総の海をめぐる光と影とアート展 今日は所用後、千葉県立美術館へ。千葉県誕生150周年記念事業「房総の海をめぐる光と影とアート展」に足を運びました。 第1部では、所蔵コレクション約2800点のコレクションの中から房総の海を様々な角度から表現した作品を中心 […]