コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

入江あき子 千葉県議会議員/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出/立憲民主党公認/連合千葉推薦

千葉県議会議員 入江あき子

  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
    • 週刊県政ダイジェスト
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書

日々の活動

  1. HOME
  2. 入江あき子の千葉県議会日記
  3. 日々の活動
2021年9月7日 / 最終更新日 : 2021年9月14日 irieakikostaff 日々の活動

千葉県立美術館/ 石井林響展/ 和気清麿/100%ORANGE

今日は午前中の打合せを終え、午後から県立美術館へ。 開催中の第3期コレクション展を鑑賞しました。 千葉市に生まれた石井林響(いしい・りんきょう)の幻の名作「和気清麿」が展示されています。 長らく所在不明でしたが、2年前に […]

立憲民主党千葉県第5区矢崎けんたろう予定候補/ 応援活動
2021年8月1日 / 最終更新日 : 2021年8月4日 irieakikostaff 日々の活動

立憲民主党千葉県第5区矢崎けんたろう予定候補/ 応援活動/人に寄りそう政治

今日も灼熱の暑さでした。 14時市川駅からスタートした矢崎けんたろう衆院選予定候補のリレー街頭演説会に参加してきました。 矢崎さんは浦安市選出4期15年間の県議経験を経て、今回初めて国政にチャレンジします。 6月議会最終 […]

田んぼの蛍たち
2021年8月1日 / 最終更新日 : 2021年8月4日 irieakikostaff 医療・福祉

コロナ第5波/ 県議会報告夏号折り込み/ ホタルの乱舞

今日から8月。 厳しい暑さが続いています。 コロナ感染も一層厳しい状況となり、明日2日から今月末まで千葉県も緊急事態措置エリアとなります。 昨日の感染状況を県のサイトで確認したところ、やはり自宅療養者が飛躍的に増え、28 […]

2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 irieakikostaff 日々の活動

小宮県議辞任/ 人間ドック検診で思うこと

昨日、流山選出・社民党の小宮清子議員が千葉県議会議員を辞職されました。 県議を6期22年間務め、流山市議2期と合わせると実に30年間にもわたる議員生活でした。 今朝の新聞各紙には、社民消滅、社民ただ一人の県議が辞職等々の […]

佐倉ふるさと広場 風車のひまわり/ ゴッホのビンセント
2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 irieakikostaff 日々の活動

佐倉ふるさと広場 風車のひまわり/ ゴッホのビンセント

今朝は佐倉ふるさと広場へ。 ひまわりを見に出かけました。 約15,000本が咲きほこる風景は、圧巻! 向日葵というだけあって、お日様の方に一斉に顔を向けて咲いている姿が可愛らしい! 一つひとつの花をよく見ると、ミツバチ […]

記念講演第一部の講師は、熊谷知事
2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月15日 irieakikostaff 日々の活動

連合千葉議員団会議設立30周年記念講演/ 熊谷知事の政策ビジョン/ 人口減少時代に求められる持続可能な地域戦略

午後からオークラ千葉ホテルで開かれた連合千葉議員団会議の講演会に参加。 コロナ感染対策のため、広いリアル会場での人数制限、一つのテーブルに一人着席とし、30名程度に限定された形式でした。 この他、web参加と合わせて、議 […]

佐倉草ぶえの丘バラ園開園15周年
2021年5月23日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 irieakikostaff 日々の活動

佐倉草ぶえの丘バラ園開園15周年/ 今が満開/ ヤギのポニョ

風薫る5月も後半となり、梅雨入り前の爽やかな季節となりました。 昨日は草ぶえの丘のバラ園に行き、色鮮やかなバラの花々を楽しんできました。 午前中には、開園15周年の式典が開かれ、2種類の新種のバラ「さくらのかをり」「Be […]

コロナ禍における「生理の貧困」緊急要望を熊谷知事と手交
2021年5月14日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 irieakikostaff 医療・福祉

代表質問勉強会/ コロナ禍における「生理の貧困」緊急要望を熊谷知事と手交

気温の変動が激しいこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? 今日は夏日のような暑さでしたね。 今週は、6月議会会派代表質問の勉強会や酒々井町の県道拡幅にかかわる地権者と印旛土木事務所長との面談、印旛郡市広域事務組合への視 […]

憲法記念日
2021年5月3日 / 最終更新日 : 2021年5月6日 irieakikostaff 平和・核兵器廃絶

憲法記念日/ 個人の尊重と幸福追求権

今日は憲法記念日。 日本国憲法施行から74年が経ちましたが、国民主権、平和主義、基本的人権の尊重という三原則、その理念は未だに実現できていないという現実があります。 各種世論調査でも、改憲が「必要」「必要ない」の結果はほ […]

おくの総一郎衆議院議員との街宣活動
2021年5月2日 / 最終更新日 : 2021年5月6日 irieakikostaff 日々の活動

おくの総一郎衆議院議員との街宣活動

新型コロナ緊急事態宣言下での連休がスタートし、千葉県では12市でまん延防止重点措置適用となりました。 ステイホームや行動自粛が求められていますが、個人レベルで感染防止に努め、主体的に行動していかなければなりません。 今日 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 40
  • ページ 41
  • ページ 42
  • …
  • ページ 72
  • »

入江あき子の県議会報告

入江あき子の県議会報告 2017年10月23日発行
入江あき子の県議会報告 2017年10月23日発行
2017年10月23日

週間県政ダイジェスト

該当の投稿はありません。

最近の記事

6月19日(水)13時〜立憲民主党会派代表質問
2024年6月19日
学び直しの教育/横芝敬愛高校/県女性サポートセンター視察
2024年6月17日
政治研修会/ 父の日に思うこと
2024年6月16日
定例議会開会/追悼式
2024年6月13日
会派県内視察/千葉県酪農のさと/渚の駅たてやま
2024年6月12日
まもなく6月議会
2024年6月11日
会派代表者会議/議会改革
2024年6月7日

県議会日記カテゴリー

  • 週刊県政ダイジェスト
  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会・お問い合わせ
    • 入江あき子の千葉県議会日記
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

記事アーカイブ

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 週刊県政ダイジェスト
  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

記事を検索

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
    • 週刊県政ダイジェスト
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書
PAGE TOP