コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

入江あき子 千葉県議会議員/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出/立憲民主党公認/連合千葉推薦

千葉県議会議員 入江あき子

  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書

日々の活動

  1. HOME
  2. 入江あき子の千葉県議会日記
  3. 日々の活動
2025年2月26日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 irieakikostaff 千葉県議会

定例県議会閉会/党定期大会

こんにちは。昨日、2月定例県議会が閉会しました。熊谷知事任期最後の議会であり、我が会派は知事提出議案のすべてに賛成。国の物価高騰対策に伴う補正予算や新年度の骨格予算を承認し、県民生活に欠かせない各分野での施策が滞りなく進 […]

2025年2月23日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 irieakikostaff 千葉県議会

泉たけとキックオフイベント/ダブル選挙

おはようございます。昨日は四街道県議補選にチャレンジする泉たけとさんの事務所開きと決起集会に参加しました。 四街道選挙区は2議席ですが、立憲民主党現職の栗原市直也県議に加え、さらなる議席獲得を目指します。かなり意欲的な挑 […]

2025年2月17日 / 最終更新日 : 2025年2月19日 irieakikostaff 千葉県議会

健康福祉常任委員会/熊谷俊人を励ます会

健康福祉常任委員会/熊谷俊人を励ます会こんばんは。今日は10時から所属の健康福祉常任委員会が開かれ、病院局や健康福祉部にかかわる令和7年度当初予算案、児童相談所一時保護所にかかわる条例制定等々についての審議が行われました […]

2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年2月16日 irieakikostaff 日々の活動

えっちゃん、お幸せに!

今日は、県議会で同僚だった平田悦子さんの結婚式に参列。千葉港のおしゃれな式場での挙式と披露宴には、恩師やご友人をはじめ、沢山の方々がお祝いに駆けつけました。 新郎新婦ともスポーツ万能で、ゴルフが共通のご趣味とのこと。ゴル […]

2025年2月9日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり

早春の南房総へ

昨日は、9時からの県連9区総支部会議を終え、家族3人で鴨川・館山方面へ。 それぞれ日頃溜まった疲れを癒す小旅行となりました。 今日は、鋸南町の水仙郷や道の駅保田小学校に立ち寄り、菜の花や紅八朔などの農産物、カーネーション […]

2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 irieakikostaff 日々の活動

小休止の朝

おはようございます。今週は本会議での一般質問、議案調査や会派や県連の話し合いが立て込み、朝から議会一色の日々でした。 今日は、議会休会日。午後から連合千葉成田・佐倉地域協議会の視察がありますが、比較的ゆったりとした朝を過 […]

2025年2月1日 / 最終更新日 : 2025年2月3日 irieakikostaff 日々の活動

妙隆寺豆まき/香取秀真の眼

今日から如月。明日は節分です。午後から友人とお孫さんたちと一緒に、妙隆寺での豆まきににお邪魔しました。鏑木にある日蓮宗のお寺で、佐倉七福神の一つ(大黒天)です。 室町時代に創建されてから550余年ものお寺で佐倉でも古い歴 […]

2025年1月30日 / 最終更新日 : 2025年1月30日 irieakikostaff 千葉県議会

2月代表質問/ 連合千葉成田・佐倉地域協議会

今日は2月定例議会代表質問の2日目。昼休み休憩中です。昨日の午前は自民党、午後は所属会派・立憲民主党から守屋貴子議員が登壇しました。 災害時の避難所運営のスフィア基準、県職員の働く環境の整備、GI認証制度導入や観光政策、 […]

2025年1月19日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 irieakikostaff 日々の活動

JP労組新春の集い

今日は夕方から日本郵政グループ(JP)労組の新春の集いに参加。コロナ後のフルスペック開催とあって、県内各地の郵便局長や立憲民主党の野田代表をはじめとする推薦議員も多数集まり、賑やかでした。鏡開きは、佐倉唯一の蔵元である旭 […]

2025年1月18日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 irieakikostaff 日々の活動

ひとにぎりの塩/千葉県フラワーフェスティバル

今日は10時から常盤植物化学研究所/sakuraヘルシーテラスで開催された能登半島地震復興支援チャリティー映画上映会へ。 「天塩にかける」の語源とも言われる「揚げ浜式製塩」は石川県能登半島の最北部・奥能登で江戸時代から一 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 68
  • »

入江あき子の県議会報告

【入江あき子】政策紹介リーフレット(立憲民主 千葉県連合 号外 2023.3.1)
2023年3月16日
【立憲プレス】立憲民主 千葉県連合 号外 2023.2.8
2023年2月8日

最近の記事

日中友好/校内居場所カフェ
2025年5月11日
居場所カフェシンポジウム
2025年5月10日
早朝駅頭/雑事諸々
2025年5月9日
早朝駅頭/バラ鑑賞
2025年5月8日
5月7日(水) 参院選・6月議会に向けて
2025年5月7日
こどもの日/伊達政宗公
2025年5月5日
憲法記念日/戦後80年の日本国憲法
2025年5月3日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会・お問い合わせ
    • 入江あき子の千葉県議会日記
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

記事アーカイブ

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

記事を検索

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書
PAGE TOP