コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

入江あき子 千葉県議会議員/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出/立憲民主党公認/連合千葉推薦

千葉県議会議員 入江あき子

  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書

千葉県議会

  1. HOME
  2. 入江あき子の千葉県議会日記
  3. 千葉県議会
あっぱれ山本友子さん・ 尊敬する大先輩の代表質問
2019年2月19日 / 最終更新日 : 2019年2月22日 irieakikostaff 千葉県議会

あっぱれ山本友子さん・ 尊敬する大先輩の代表質問

昨日は会派の同僚議員であり、大先輩でもある山本友子さんの代表質問が終わりました。 今期で勇退するのは本当に惜しいくらいの迫力の質問でした。 野田での女児虐待死、障害者雇用水増し問題、鴨川の巨大メガソーラー発電所建設計画、 […]

千葉県議会
2018年12月25日 / 最終更新日 : 2018年12月28日 irieakikostaff 千葉県議会

印旛保健所運営協議会・佐倉市立美術館

先週21日(金)に県議会が閉会。 本会議では水道法改正案の廃止を求める意見書について、提出会派として趣旨説明をしました。 詳しくはサイトにアップする予定です。 採決結果は、自民公明与党以外は賛成するも、少数否決。 水道事 […]

千葉県議会
2018年11月30日 / 最終更新日 : 2018年12月2日 irieakikostaff 千葉県議会

12月県議会開会〜県立学校エアコン設置・児童デイサービス不正行為

一昨日に12月議会が開会し、昨日から詳しい議案説明を聞いています。 今回の補正予算は、21億3300万円。 来年の夏に向けて、まだエアコンが入っていない19の県立高校の普通教室に設置するための費用として、13億3800万 […]

健康福祉常任委員会県外調査・兵庫県庁
2018年10月31日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 irieakikostaff 医療・福祉

健康福祉常任委員会県外調査・兵庫県庁

午前移動で午後2時に兵庫県庁に到着。 来年4月に開設予定の明石市児童相談所について、県との検討経緯や連携状況をお聞きしました。 中核市における児童相談所設置は、横須賀、金沢に次いで全国で3番目になります。 2016年4月 […]

エコメッセ会場にいたチーバくんたち
2018年10月11日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 irieakikostaff 千葉県議会

9月議会最終日

今日は、1ヶ月にわたる議会の最終日。 会派を代表し、本会議で議案請願4本の討論を行いました。 取りあげたのは、教員の時間外手当、定時制高校夜間給食廃止、鴨川の巨大メガソーラー建設計画、君津の産廃最終処分場増設の問題。 制 […]

議会速報
2018年7月6日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 irieakikostaff 千葉県議会

6月議会最終日—7月9日(月)から早朝の駅頭で議会速報を配布します

今日は、6月議会最終日です。 10時から会派代表者会議、議会図書室運営委員会があり、平行して議会速報の最終調整をしています。 大急ぎで原稿書きし、コンパクトにまとめるのに苦労しましたが、森口さんという有能なスタッフのおか […]

一般質問が終わりました
2018年6月26日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 irieakikostaff 千葉県議会

一般質問が終わりました

午前11時から登壇し、6つのテーマで質問しました。 持ち時間30分でやはり厳しかった! この数日間、原稿を削るために費やしてきましたが、本番では時間がなくなり後半の医療、種子法廃止、定時制給食のところは原稿を飛ばし読みで […]

成東育成地の原種・原原種の田んぼ
2018年6月19日 / 最終更新日 : 2018年6月20日 irieakikostaff 千葉県議会

今日から一般質問がスタート—質問項目を確定しました

今日は午前中に自民党、午後は民主の会の代表質問でした。 一時中断していた県立救急医療センターと精神医療センターの合築を再開するとの答弁。 この間の混乱はいったい何だったのか? 公式決定したことを非公式な形で変えようとした […]

県庁までの道々で見かけた紫陽花
2018年6月13日 / 最終更新日 : 2018年6月14日 irieakikostaff 千葉県議会

6月議会開会—6月26日(火)に一般質問を行います

10時から本会議が開かれ、幹部職員の新任や移動の紹介がありました。 女性は総務部長に一人だけ、課長級もわずか数えるほどと非常に残念。 能力もやる気もある人材はいるはずなのですが。 午後は一般質問の準備で資料を読み込みまし […]

2018年6月7日 / 最終更新日 : 2018年6月8日 irieakikostaff 千葉県議会

6月議会が始まります—26日(火)11時から入江あき子が一般質問を行います

来週13日に6月議会が開会。 私は26日(火)11時から一般質問をすることになりました。 本会議に登壇しての質問は、任期最後となります。 質問の自分の持ち時間は30分と限られているので、テーマを絞るのがたいへん! 市議会 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 30
  • ページ 31
  • ページ 32
  • …
  • ページ 41
  • »

入江あき子の県議会報告

該当の投稿はありません。

最近の記事

6月定例県議会 健康福祉常任委員会の質疑要旨を掲載しました
2024年7月12日
6月定例議会閉会/議会のあり方検討
2024年7月10日
明日6月議会閉会日/佐倉ふるさと広場・風車のひまわりガーデン
2024年7月8日
入江あき子
令和6年6月議会 会派代表質問 答弁要旨(入江担当箇所)を掲載しました
2024年7月8日
印旛郡市民スポーツ大会開会式/富里スイカ
2024年7月6日
健康福祉常任委員会/夏の味覚
2024年7月5日
慈愛寮訪問/真の女性自立支援とは
2024年7月3日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会・お問い合わせ
    • 入江あき子の千葉県議会日記
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

記事アーカイブ

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

記事を検索

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書
PAGE TOP