2019年9月12日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり 台風15号に関する佐倉市・酒々井町の対応状況紹介 佐倉市 台風15号関連情報(支援情報など) | 千葉県佐倉市公式ウェブサイト 台風第15号による被害に伴う各種税・保険料等の軽減・減免 | 千葉県佐倉市公式ウェブサイト 酒々井町 台風15号に関する対応状況 | 酒々井町 […]
2019年9月12日 / 最終更新日 : 2019年9月23日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり 台風被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます この度の台風15号により被災された皆様に心からお見舞い申しあげます。 1日も早い復旧復興に向けて、私も県議会において取り組んでまいります。
2019年9月8日 / 最終更新日 : 2019年9月23日 irieakikostaff お知らせ 入江あき子の一般質問 9月定例議会が、今月13日(金)に開会します。 先週6日(金)に議会運営委員会が開かれ、私の一般質問の日程が決まりました。 9月25日(水)14時~15時です。 (2019/09/18追記) 【入江あき子一般質問日の変更 […]
2019年9月7日 / 最終更新日 : 2019年9月8日 irieakikostaff 日々の活動 JC第52回千葉ブロック協議会佐倉大会・連合千葉公契約条例推進シンポジウム 午前中は佐倉音楽ホールで日本青年会議所JCの千葉ブロック大会に参加。 現会長、若きリーダーの佐野さんは、銚子のご出身。 少子高齢化・人口減少が進む地域社会ではあるが、一人ひとりが持つ光に着目し、希望を持って活動していきた […]
2019年8月31日 / 最終更新日 : 2019年8月31日 irieakikostaff 千葉県議会 9月定例県議会議案説明 来月13日(金)から9月県議会が始まります。 今日は午後から会派の議案説明がありました。 補正予算による新規事業として、 子ども・高齢者交通事故防止緊急対策事業9250万円 児童養護施設体制強化事業3194万円 保育士就 […]
2019年8月27日 / 最終更新日 : 2019年8月31日 irieakikostaff 日々の活動 千葉県中小企業家同友会 さくら支部納涼異業種交流会 今日は終日、佐倉day 夕方からは中小企業家同友会の納涼交流会にお招きいただきました。 森田敬介支部長を皮切りに、西田市長、社協の長谷川会長のごあいさつと続き、商工会議所の塚田会頭の乾杯のご発声。 友情来訪オブザーバーと […]
2019年8月21日 / 最終更新日 : 2019年8月21日 irieakikostaff 環境 君津産廃最終処分場視察 今日は7時過ぎに電車を乗り継ぎ、君津にある産廃最終処分場ヘ。 会派メンバーと小宮議員、市原選出で元県議山本友子さんにも声をかけ、新井総合株式会社の君津環境整備センターを訪問。 昨年8月、県は第3期事業の事前協議を打ちきっ […]
2019年8月16日 / 最終更新日 : 2019年8月21日 irieakikostaff 日々の活動 警視庁オリパラ警備視察 お盆休みは郷里の仙台に帰省し、朝夕は家庭菜園を手伝ったり、両親と妹とのんびり過ごしました。 今日から心機一転、また活動再開です。 朝7時前に家を出て、東京テレポート駅ヘ。 会派の鈴木陽介議員がセッティングしてくれた東京オ […]
2019年8月9日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 irieakikostaff 環境 「東京湾のマイクロプラスチック 各地の砂浜をみる」 開催中 毎日暑いですね。 昨日から千葉中央区にある「きぼーる」1階の広場で、東京湾のマイクロプラスチックについて展示されています。 主催は、NPOちば環境情報センターですが、実際は千葉市在住の森口ゆかりさんの作品です。 グラフィ […]
2019年8月5日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 irieakikostaff 日々の活動 会派代表質問の勉強会 今日は朝から夕方まで9月定例議会代表質問に向けて、会派メンバーと勉強会。 私は県立病院、子どもの貧困対策と君津の産廃最終処分場問題について、担当します。 勉強会では自身の関心があまり向かないオリパラの警備体制や渋滞対策を […]