コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

入江あき子 千葉県議会議員/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出/立憲民主党公認/連合千葉推薦

千葉県議会議員 入江あき子

  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書

千葉県議会

  1. HOME
  2. 入江あき子の千葉県議会日記
  3. 千葉県議会
会派控え室の机の上と部屋の様子
2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 irieakikostaff 千葉県議会

9月定例県議会帰り初日/代表質問

先週開会した議会ですが、今日の代表質問を皮切りに本格的に議事日程に入ります。 幸い台風12号の進路も海寄りに外れ、午前中は自民党、午後は立憲民主党会派の代表質問が予定通り行われます。 明日の10時からは、所属会派「千葉民 […]

入江あき子
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 irieakikostaff お知らせ

令和2年9月定例県議会(9/16〜)・会派代表質問(9/25登壇)のお知らせ

令和2年9月定例県議会の日程 9月 16日(水) 開会 17日(木)~23日(水) 議案調査のため休会 24(木) 会派代表質問 25日(金) 10時~12時 「千葉民主の会」代表質問に登壇します 28日(月)~10月1 […]

佐倉産の「小さい田んぼのお米」
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 irieakikostaff 医療・福祉

新型コロナ感染発生に備えた障害児者への支援体制/佐倉の新米

今週9日、千葉県は新型コロナウイルス感染症に係る障害児者への対応について、施設等でクラスターが発生した場合の応援職員の派遣や、家族等の支援者が入院で不在となり在宅での生活が困難となった場合の短期入所での受け入れ支援体制を […]

地域医療にかかわる書籍や資料
2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 irieakikostaff 医療・福祉

地域医療の再生に向けて/夏の終わり

来週9日(水)は議会運営委員会があり、16日から開かれる9月議会の運営が話し合われます。 何といっても気になるのは、本会議での登壇者のマスク着用等のコロナ対策。 持ち時間が60分の代表質問では、議場に登壇して45分程度一 […]

在来種子の本
2020年9月2日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 irieakikostaff 千葉県議会

9月定例議会議案説明・千葉県種子条例案が提出

9月に入り、朝夕は秋風も感じるこの頃です。 今日は午後1時から会派の議案説明を受けました。 提出予定案件は、予算案7件、条例案10件、その他3件の計20件。 補正予算額533億8,300万円のうち新型コロナ対策に507億 […]

内水面研究所でのレクチャーと印旛沼漁協で行われているウナギ養殖の様子
2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 irieakikostaff 医療・福祉

9月議会代表質問に向けて

  残暑厳しき折、お元気でお過ごしでしょうか? 8月も最終週となりました。 9月定例議会は16日(水)に開会し、25日(金)午前に会派代表質問が行われる予定です。 今回の代表質問には私が登壇しますが、質問づくり […]

館山中村屋のパン
2020年7月3日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 irieakikostaff 医療・福祉

6月定例議会最終日・コロナ関連補正予算可決成立

先ほど18時半過ぎ、議会棟を後にしました。 本会議終了後、議会運営委員会(議運)が開かれ、正副委員長を投票で選びました。 結果は、両者とも自民党会派の議員が選任。 議運は5人以上の「交渉会派」で構成され、今年度は所属会派 […]

千葉県衛生研究所
2020年7月2日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり

6月定例会議会 追加補正予算1867億円

明日3日(金)が県議会閉会日。 今議会では約180億円の補正予算が提案され、一昨日の健康福祉常任委員会では新型コロナウイルス感染症の感染再拡大に備えた医療提供体制や検査体制等について、審議しました。 その直後、大型の補正 […]

健康福祉常任委員会・コロナ関連補正予算の審議
2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月1日 irieakikostaff 医療・福祉

健康福祉常任委員会・コロナ関連補正予算の審議

現在、6月定例議会の会期中です。 今日は10時から所属の健康福祉常任委員会が開かれ、主に新型コロナ関連補正予算を審議。 国の一次補正予算と連動したコロナ患者受入協力金21億4千万円や空床確保等26億円がようやく盛り込まれ […]

2020年6月23日 / 最終更新日 : 2020年6月23日 irieakikostaff 千葉県議会

6月県議会 一般質問最終日

先週から始まった本議会での一般質問は、今日が最終日です。 17日に行われた「千葉民主の会」代表質問では、コロナ関連の医療提供体制と児童虐待防止を担当しました。 答弁要旨が出たら、またお知らせしたいと思います。 今議会はコ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • …
  • ページ 41
  • »

入江あき子の県議会報告

入江あき子の県議会報告 2014年3月発行
入江あき子の県議会報告 2014年3月発行
2014年3月31日
入江あき子の県議会報告 2013年11月発行
入江あき子の県議会報告 2013年11月発行
2013年11月30日

最近の記事

立憲民主党代表選
2024年9月9日
地方創生10年の検証/海風
2024年9月7日
DIC川村記念美術館の佐倉市での存続を求める署名のお知らせ
2024年9月5日
議会改革/実りの秋となるか?
2024年9月4日
佐倉市立美術館/千葉県立中央博物館へ
2024年9月1日
9月県議会に向けて
2024年8月28日
千葉政策懇話会
2024年8月24日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会・お問い合わせ
    • 入江あき子の千葉県議会日記
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

記事アーカイブ

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

記事を検索

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書
PAGE TOP