2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年3月21日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり佐倉市立美術館/美粒子 女子美日本画作品展/さくらカフェ 今日は佐倉市内での活動の合間に、佐倉市立美術館で開催中の女子美術大学日本画作品展を鑑賞しました。 女子美の名で知られる同大学と佐倉市のご縁は明治時代にまで遡ります。日本の西洋医学の先駆けである佐倉順天堂を開いた佐藤泰然の […]
2023年3月11日 / 最終更新日 : 2023年3月21日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり震災から12年を考える 東日本大震災・福島原発事故から12年目を迎えました。東北の沿岸に押し寄せた巨大津波、未曽有の原発災害。ふるさと宮城をはじめ、当時まだ春遠い東北ではライフラインが途絶える中、人々は寒さに凍えながら、放射能汚染の恐怖に震えな […]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2023年3月21日 irieakikostaff 千葉県議会2月定例県議会最終日/ 任期最後の議決 今日は2月定例県議会最終日。午前中は東千葉メディカルセンターにおけるガバナンス・コンプライアンスの回復に向けての取組状況や県の対応状況、保健所業務改善に向けた新たな委託調査、児童養護施設や自立援助ホーム退所者への支援状況 […]
2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月21日 irieakikostaff 千葉県議会国際女性デー/ ミモザ 今日は県議会棟で選挙に向けて打合せし、午後は会派室デスク周りの片付けをしました。任期4年間で溜まった資料、紙の量は膨大!整理整頓が苦手なこともあり、机の上は両サイドに積み上げられた資料の壁に挟まれ、その谷間でパソコンを打 […]
2023年3月7日 / 最終更新日 : 2023年3月21日 irieakikostaff 千葉県議会連合千葉女性委員会/ 国際女性デー/ 令和5年度新年度予算 今日は風もなく穏やかな春の一日でした。午前中は所用で成田に向かい、昼過ぎからは佐倉の支援者宅を訪問。夕方からは千葉駅ロータリー付近で連合千葉主催の国際女性デーのアピール活動に参加しました。 連合千葉女性委員会メンバーによ […]
2023年3月4日 / 最終更新日 : 2023年3月6日 irieakikostaff 子ども・教育夢咲くら館開館/ 佐倉東高校書道部・合唱ボランティアサークル 今日は風もなく穏やかな春の一日。午前9時半から佐倉新町通りにオープンした「夢咲くら館」の開館記念式典にお招きいただきました。地元町内会や近隣自治体の首長さんなどたくさんの方々が来館され、熱気あふれる幕開けとなりました。 […]
2023年3月2日 / 最終更新日 : 2023年3月6日 irieakikostaff 千葉県議会新年度予算勉強会/ 桜咲く 今日は10時から議会棟会派控え室で終日、勉強会。来週6日(月)健康福祉常任委員会で審議される議案について、担当課にヒアリングしました。 この3年間、コロナ感染防止策を講じながらの委員会では、簡潔明瞭な質疑に努めてきました […]
2023年2月26日 / 最終更新日 : 2023年3月1日 irieakikostaff 日々の活動立憲民主党千葉県連第3回定期大会/ 総決起集会 今日は午後から千葉みなとにあるホテルポートプラザちばへ。立憲民主党千葉県連の定期総会をリアル開催しました。続く総決起集会では来たる春の統一選挙と千葉5区衆院選挙の勝利に向けて、一致団結して取り組む決意を表明しました。 来 […]
2023年2月25日 / 最終更新日 : 2023年3月1日 irieakikostaff 千葉県議会県政報告会/ 野田よしひこ元総理大臣特別講演/ 政策で千葉から国を動かす 日増しに春めいてきました。今日は佐倉市立美術館4階ホールにて、私の県政報告会を開きました。 日頃からお世話になっている地元支援者の方々をはじめ、学生時代の友人も駆けつけてくれました。それぞれお忙しい中、ご来場いただき、改 […]
2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年3月1日 irieakikostaff 千葉県議会一般質問/紅しゃとる/ 鋸南町 2月県議会は一般質問も6日目。明日が最後となりますが、その後は予算委員会、常任委員会と続きます。先週16日は会派同僚の平田悦子議員が一般質問に登壇し、地元の君津市をはじめとする地域の課題や活性化、教育問題について、取り上 […]