2020年11月12日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 irieakikostaff 医療・福祉新型コロナ感染拡大に備えて/ 代表質問のヒアリング 朝夕と寒さが増してきました。 新型コロナ感染も拡大傾向で、昨日の県内の新規感染者数は65人。 9月以降、最多となっています。 今日の午後は、12月議会の会派代表質問のヒアリングのため、県庁へ。 季節性インフルエンザとの同 […]
2020年10月13日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 irieakikostaff 千葉県議会9月定例県議会最終日/ 来年度の予算制度要望書を知事に提出 今日は、9月定例県議会最終日。 10時20分過ぎに、会派メンバーで来年度に向けての予算・制度要望を森田知事に提出しました。 鈴木陽介議員が取りまとめ平田悦子議員が仕上げの調整作業を引き受けてくれました。 要望項目は、行財 […]
2020年10月8日 / 最終更新日 : 2020年10月12日 irieakikostaff 医療・福祉季節性インフルエンザとの同時流行に備えて/ 健康福祉常任委員会での質疑 昨日は健康福祉常任委員会が開かれ、夕方まで審議が行われました。 今回は補正予算がメインでしたが、総額約533億8千万円のうち約381億円が所管の委員会に付託されました。 具体的には、新型コロナ感染症の長期化に備えた病床確 […]
2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 irieakikostaff 千葉県議会実りの秋/ 千葉県種子条例常任委員会で可決 金木犀の香に秋を感じるこの頃です。 9月定例議会も今週からは常任委員会の審議に移っています。 今日は農林水産常任委員会が開かれ、種子条例が付託されるので傍聴しました。 主要農作物であるイネ、麦、大豆に加え、本県の特産であ […]
2020年9月28日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 irieakikostaff 医療・福祉代表質問を終えて/新生「立憲民主党」への入党 先週25日(金)会派代表質問が終わりました。 会派代表質問では、新型コロナウイルスへの対応をはじめ、11項目にわたるテーマについて、取りあげました。 質問終了後、テレビで視聴してくださった地元の方々からメールや電話で感想 […]
2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年9月30日 irieakikostaff 千葉県議会9月定例県議会帰り初日/代表質問 先週開会した議会ですが、今日の代表質問を皮切りに本格的に議事日程に入ります。 幸い台風12号の進路も海寄りに外れ、午前中は自民党、午後は立憲民主党会派の代表質問が予定通り行われます。 明日の10時からは、所属会派「千葉民 […]
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 irieakikostaff お知らせ令和2年9月定例県議会(9/16〜)・会派代表質問(9/25登壇)のお知らせ 令和2年9月定例県議会の日程 9月 16日(水) 開会 17日(木)~23日(水) 議案調査のため休会 24(木) 会派代表質問 25日(金) 10時~12時 「千葉民主の会」代表質問に登壇します 28日(月)~10月1 […]
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 irieakikostaff 医療・福祉新型コロナ感染発生に備えた障害児者への支援体制/佐倉の新米 今週9日、千葉県は新型コロナウイルス感染症に係る障害児者への対応について、施設等でクラスターが発生した場合の応援職員の派遣や、家族等の支援者が入院で不在となり在宅での生活が困難となった場合の短期入所での受け入れ支援体制を […]
2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 irieakikostaff 医療・福祉地域医療の再生に向けて/夏の終わり 来週9日(水)は議会運営委員会があり、16日から開かれる9月議会の運営が話し合われます。 何といっても気になるのは、本会議での登壇者のマスク着用等のコロナ対策。 持ち時間が60分の代表質問では、議場に登壇して45分程度一 […]
2020年9月2日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 irieakikostaff 千葉県議会9月定例議会議案説明・千葉県種子条例案が提出 9月に入り、朝夕は秋風も感じるこの頃です。 今日は午後1時から会派の議案説明を受けました。 提出予定案件は、予算案7件、条例案10件、その他3件の計20件。 補正予算額533億8,300万円のうち新型コロナ対策に507億 […]