コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

入江あき子 千葉県議会議員/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出/立憲民主党公認/連合千葉推薦

千葉県議会議員 入江あき子

  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書

千葉県議会

  1. HOME
  2. 入江あき子の千葉県議会日記
  3. 千葉県議会
2024年7月20日 / 最終更新日 : 2024年7月23日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり

市原市・木更津市への視察調査

はようございます。今日も猛暑への備え、気をつけてお過ごしください。 昨日は市原市と木更津市へ。日頃から情報交換している県内5市の女性市議と視察調査に出かけました。 早朝から四街道の大越とみ子市議の車に同乗させていただき、 […]

2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年7月12日 irieakikostaff 千葉県議会

6月定例議会閉会/議会のあり方検討

今日も灼熱の暑さですが、いかがお過ごしでしょうか? 昨日、6月定例議会が閉会しました。本会議では、能登半島地震を踏まえた防災対策強化の補正予算3億円、特定金属の流通を規制する新条例をはじめ、県提出19議案がすべて可決・承 […]

2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月12日 irieakikostaff 千葉県議会

明日6月議会閉会日/佐倉ふるさと広場・風車のひまわりガーデン

連日の酷暑ですが、いかがお過ごしでしょうか?昨日の都知事選では、無党派層の投票行動から政党離れを痛感。改めて所属政党・立憲民主党の今後のあり方、方向性について考えさせられました。 本来、自治体の首長選は国政の政党選挙とは […]

2024年7月5日 / 最終更新日 : 2024年7月6日 irieakikostaff 医療・福祉

健康福祉常任委員会/夏の味覚

おはようございます。昨日の健康福祉常任委員会を終え、今朝はのんびりと朝食タイム。先週末から3人の方々からいただいた食物を使った一皿を作りました。 淡路島の玉ねぎ、小豆島のオリーブ素麺、富里のスイカとトウモロコシなど、ヘル […]

2024年6月29日 / 最終更新日 : 2024年7月2日 irieakikostaff 千葉県議会

週明けから常任委員会/議会の働き方改革

おはようございます。6月千葉県議会も折り返し地点を過ぎ、7日間に渡る一般質問が終わりました。今議会でも、多くの議員から継続的に取り組んでいる政策テーマや地元課題について取りあげられました。 本会議終了後は、各議連の総会・ […]

2024年6月22日 / 最終更新日 : 2024年6月25日 irieakikostaff 千葉県議会

梅雨入り間近

今日は、梅雨入り前の貴重な晴れの一日。大物の洗濯や片付けなど、家事に勤しみました。 国会は昨日閉会しましたが、千葉県議会は会期真っ只中。一般質問のある7日間は、朝8時前に家を出て、議会棟に9時前に到着するようにしています […]

2024年6月19日 / 最終更新日 : 2024年6月25日 irieakikostaff 千葉県議会

6月19日(水)13時〜立憲民主党会派代表質問

おはようございます。陽差しが眩しい朝となりました。今日から6月議会の一般質問が始まります。10時から自民党会派、13時からは立憲民主党会派の代表質問がそれぞれ行われます。 我が会派からは、政策通・エースの網中はじめ議員( […]

2024年6月13日 / 最終更新日 : 2024年6月14日 irieakikostaff 千葉県議会

定例議会開会/追悼式

今日から6月定例議会が始まりました。10時からの本会議冒頭は、先月末に急逝された故伊藤和男県議の追悼式。慣例により、県議会を代表し、第2会派として追悼の言葉を申し述べました。香取市長であるご子息をはじめ、20名くらいのご […]

2024年6月12日 / 最終更新日 : 2024年6月14日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり

会派県内視察/千葉県酪農のさと/渚の駅たてやま

今日は会派の県内視察のため、9時に議会棟を出発し、南房総方面へ。最初の訪問地は、南房総にある千葉県酪農のさと、日本の酪農発祥地です。 ここ嶺岡一帯は安房の国守里見氏が軍馬を生産するために起こした牧場でその後の徳川幕府も直 […]

2024年6月11日 / 最終更新日 : 2024年6月11日 irieakikostaff 千葉県議会

まもなく6月議会

6月議会が今週13日(木)から始まります。議会が始まると朝から県議会に缶詰め状態なので、今日の午前中は地元案件の対応。昼過ぎに佐倉市立美術館に立ち寄り、佐倉市書道協会の展覧会(6/16(日)まで開催)にお邪魔しました。書 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 41
  • »

入江あき子の県議会報告

入江あき子の県議会報告 2023年 冬号
入江あき子の県議会報告 2023年 冬号
2023年1月4日
入江あき子の県議会報告 2022年 秋号
2022年10月25日

最近の記事

早朝駅頭/雑事諸々
2025年5月9日
早朝駅頭/バラ鑑賞
2025年5月8日
5月7日(水) 参院選・6月議会に向けて
2025年5月7日
こどもの日/伊達政宗公
2025年5月5日
憲法記念日/戦後80年の日本国憲法
2025年5月3日
ユーカリが丘 緑のまつり
2025年4月29日
「入江あき子の県議会報告 2025年 春号」を発行しました
2025年4月28日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会・お問い合わせ
    • 入江あき子の千葉県議会日記
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

記事アーカイブ

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

記事を検索

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書
PAGE TOP