コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

入江あき子 千葉県議会議員/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出/立憲民主党公認/連合千葉推薦

千葉県議会議員 入江あき子

  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書

入江あき子の千葉県議会日記

  1. HOME
  2. 入江あき子の千葉県議会日記
2023年6月25日 / 最終更新日 : 2023年6月26日 irieakikostaff 日々の活動

おくの総一郎国政報告会/令和の5公5民

今日は午後から志津コミュニティセンターへ。奥野総一郎衆議院議員が「日本の政治はどうなる?」と題して、国政報告会を開きました。 国会は先週閉会したばかりですが、防衛費大幅増額についても異次元の少子化対策にしても、その財源を […]

2023年6月24日 / 最終更新日 : 2023年6月24日 irieakikostaff 千葉県議会

代表質問その1/千葉県のカーボンニュートラルの今・これから

今日は梅雨の晴れ間。いつにも増して、太陽の有難さを感じますね。 一昨日の代表質問では、15項目の政策テーマを取りあげました。それぞれ大まかなところを順次紹介していきたいと思います。質問の冒頭に取り上げるのが、知事の政治姿 […]

2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月24日 irieakikostaff 千葉県議会

会派代表質問を終えて

おはようございます。昨日は改選後、初めての会派代表質問に登壇しました。県議会の8つの常任委員会すべての政策について取り上げるのが、代表質問です。 今回は15項目の質問となりましたが、私は所属の健康福祉部が所管する子どもの […]

2023年6月21日 / 最終更新日 : 2023年6月24日 irieakikostaff 千葉県議会

明日13時から会派代表質問

千葉県議会は、明日が帰り初日。私は13時から会派の代表質問に登壇します。 今週は(月)(火)と県議会棟に通い、質問内容についてのデータ確認や執行部からの趣旨確認などに追われました。昨日は東京湾アクアラインの料金変動制につ […]

2023年6月18日 / 最終更新日 : 2023年6月19日 irieakikostaff 医療・福祉

COVID-19の次に備える/日本寺の紫陽花

今日は千葉県保険医協会の総会・記念講演会へ。講師は、東邦大医学部感染学教授の舘田一博さん。コロナ禍の3年半、連日のマスコミ出演ですっかりお馴染みの方ですが、政府のアドバイザリーボードも務め第一人者でもあります。 「COV […]

2023年6月14日 / 最終更新日 : 2023年6月16日 irieakikostaff 千葉県議会

泉代表との意見交換会

今日は朝9時前に県議会へ。立憲民主党の泉健太代表を千葉県議会にお迎えしました。9時30分からは熊谷知事のところに泉代表が表敬訪問。その後、県議団メンバーと意見交換し、今春の統一地方選や衆院補選の振り返り、今後の党の方向性 […]

2023年6月11日 / 最終更新日 : 2023年6月11日 irieakikostaff お知らせ

6月県議会 入江あき子 代表質問のお知らせ【6/22(木)13:00~】

🕐日時 6/22(木) 13:00~15:00(予定) 6月県議会が6/16(金)に開会します。 改選後、会派「立憲民主党千葉県議会議員会」を15名で結成し、会長として、初の代表質問を行います。 当日は千葉県議会インター […]

2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり

千葉市役所ヒアリング/脱炭素先行地域

今日の午前中は県議会で県立病院や児童相談所についてのヒアリング。午後は千葉市議会に向かい、千葉市のカーボンニュートラル政策について環境局環境保全部脱炭素推進課の課長さんたちからレクチャーを受け、率直な意見交換をさせていた […]

2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月6日 irieakikostaff 日々の活動

紫陽花の季節/医食同源

気がつけば、今日から6月。庭の紫陽花ももうすぐ開花しそうです。 今週は県議会での勉強会、お世話になっている方々とお会いしたりとあっという間に過ぎました。時には急な来客や打合せが入り、時間が押してお昼休みがないことも。そん […]

2023年5月27日 / 最終更新日 : 2023年6月3日 irieakikostaff 子ども・教育

千教組定期大会/会派代表質問に向けて

今日は千葉県教職員組合定期大会に出席。新型コロナ感染症5類移行に伴い、県教育会館大ホールで数年ぶりのリアル開催でした。会場には県内各地の小中学校で働く先生方が集まり、昨年度の活動報告を踏まえ、今年度の運動方針・スローガン […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 37
  • ページ 38
  • ページ 39
  • …
  • ページ 143
  • »

入江あき子の県議会報告

該当の投稿はありません。

最近の記事

「入江あき子の県議会報告 2024年 春号」を発行しました
2024年4月5日
奥野総一郎国政報告会/EN joySAKURA🌸春フェス
2024年3月31日
入江あき子
令和6年2月定例県議会 健康福祉常任委員会の質疑要旨、「県土整備部職員の不祥事に対する申し入れ」を掲載しました
2024年3月27日
佐倉ふるさと広場/チューリップフェスティバル
2024年3月27日
やまなしハイドロジェンカンパニー/東京電力新信濃変電所
2024年3月22日
資源エネルギー問題懇話会視察
2024年3月21日
副知事への申入れ/ベーシックサービスと財政改革
2024年3月16日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会・お問い合わせ
    • 入江あき子の千葉県議会日記
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

記事アーカイブ

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

記事を検索

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書
PAGE TOP