2019年11月26日 / 最終更新日 : 2019年11月28日 irieakikostaff 医療・福祉千葉県中核地域生活支援センター「がじゅまる」訪問 午前9時半に千葉市議の田畑直子さん、会派同僚の平田悦子さんと市川にある「がじゅまる」を訪ねました。 同センター長の朝比奈ミカさんに加え、八千代・習志野市等を担当する「まるっと」地域総合コーディネーターの菊池謙さんにも同席 […]
2019年11月13日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり12月定例県議会 会派議案説明・代表質問の準備 今月27日開会予定の定例議会に向けて、午後1時から会派への議案説明を受けました。 一般会計を含む補正予算案7件、無料低額宿泊所の設備運営基準の条例制定や流域下水道公営企業移行による条例制定を含めた12件の条例案をはじめ、 […]
2019年10月31日 / 最終更新日 : 2019年11月4日 irieakikostaff 医療・福祉柏児童相談所・柏地域医療連携センター視察 今日は日頃から連携して活動している女性市議4人と一緒に、柏児童相談所と柏地域医療連携センターを視察。 児童虐待防止と在宅医療の取り組みは重要な政策課題であり、市町村と県の連携で進めていかなければなりません。 それぞれの自 […]
2019年8月2日 / 最終更新日 : 2019年8月3日 irieakikostaff 医療・福祉中核地域生活支援センター大会・朝夕ダブルヘッダー駅頭活動 今朝は、京成臼井駅で県議会報告を配布。 視察等の日程が立て込み、地元での配布が遅くなってしまいました。 早い時間は通勤の方々に余裕が感じられ、思いの外受けとりも良く、何人かの支援者と言葉を交わすことができました。 7時を […]
2019年7月30日 / 最終更新日 : 2019年8月3日 irieakikostaff 医療・福祉長野県庁・佐久市・野沢保育園を訪ねて 昨日から会派の有志や小宮議員と長野県を訪問。 県庁や佐久市で子どもの権利養護、教育と福祉の連携、健康寿命延伸、地域医療、医療的ケアの必要な障害のある子どもへの支援等々、多くのことを学びました。 今日の午後に訪ねた佐久市の […]
2019年7月9日 / 最終更新日 : 2019年7月16日 irieakikostaff 医療・福祉県民の命を守る最前線・県立4病院を視察 今日は、朝9時から夕方5時まで県民4病院を会派メンバー、小宮議員と6人で訪問。 かなり強行スケジュールで、各病院の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。 最初の精神科医療センター、次に訪れた救急医療センターは、合築での新病 […]
2019年7月2日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 irieakikostaff 医療・福祉県立佐原病院へ 千葉民主議員団で佐原病院を訪問。 今年4月から新しく病院長に就任された露口利夫先生、同じく新看護局長の濱手和子さんからお話しを伺いました。 佐原病院が常勤医不足による減収、医師確保の困難、非稼働病床、耐震改修工事の遅れと […]
2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 irieakikostaff 医療・福祉千葉県議会健康福祉常任委員会 今日10時から所属する健康福祉常任委員会が開かれます。 医療や保健、子ども・高齢者・障害のある方の福祉全般を所管する当委員会は、県民生活に密着しています。 そのため、とても関心が高く人気があり、12人の委員に入るのが大変 […]
2019年2月12日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 irieakikostaff 医療・福祉桜井充参議院議員と面談・国家戦略特区による医学部新設問題を意見交換 今日は久し振りに永田町の参議院会館へ。 私の郷里の宮城県選出・国民民主党の桜井充議員を訪ねました。 診療内科がご専門の医師でもあり、実家の父が民主党時代から応援しているご縁もあります。 また、何よりも国家戦略特区による国 […]
2018年11月22日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 irieakikostaff 医療・福祉間もなく12月議会・県立佐原病院 日増しに肌寒くなり、秋も深まってきました。 昨日は12月議会に向けて、会派代表者会議、議会運営委員会が開かれました。 議員の期末手当を引き上げないと議会一致で決定。 9月議会で職員と議員の処遇を分けるよう条例を改正し、一 […]