コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

入江あき子 千葉県議会議員/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出/立憲民主党公認/連合千葉推薦

千葉県議会議員 入江あき子

  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書

医療・福祉

  1. HOME
  2. 入江あき子の千葉県議会日記
  3. 医療・福祉
佐倉市新町「ゆめガーデン」バラ
2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 irieakikostaff 医療・福祉

新型コロナ感染症PCR検査 印旛保健所「陽性率」

明日14日、政府は緊急事態宣言の解除基準を示すことになっています。 すでに特定警戒都道府県に指定されている東京、大阪、そして本県については引き続き指定される見通しです。 解除基準の原案では、感染状況、医療提供体制、PCR […]

児童福祉週「やさしさに つつまれそだつ やさしいこころ」
2020年5月11日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 irieakikostaff 医療・福祉

6月定例県議会代表質問ヒアリング・児童虐待防止

今日は午後から、6月定例県議会代表質問のヒアリングでした。 職員の負担軽減と「三密」を避けるため、関係各課に来ていただき、議員側は私だけで2時間半ほど行いました。 いつもは会派全員参加でヒアリングし、さまざまな角度からの […]

早朝の佐倉城址公園
2020年5月10日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 irieakikostaff 医療・福祉

新型コロナウイルス対策 早急な医療現場への支援を!

5月末までの緊急事態延長を受け、千葉県では5日(火)に新型コロナ感染症対策本部会議が開かれました。 前回会議4月10日以来の開催になります。 議題は、 (1)新型コロナウイルス感染症の発生状況及び医療提供体制について ( […]

令和2年4月臨時県議会
2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 irieakikostaff お知らせ

令和2年4月臨時県議会が開かれました—健康福祉常任委員会審議状況(入江質疑箇所)を掲載しました

同日開催された健康福祉常任委員会での質疑要旨について、サイトに掲載しました。 なお、質疑要旨は県当局による記録ですが、正式な議事録ではありません。 令和2年4月臨時県議会 提出予定案件 総括表 令和2年度補正予算(第2号 […]

200430_chibaminshunokai_covid19_yobo
2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 irieakikostaff お知らせ

「新型コロナウイルス対策補正予算の編成に関する要望書」を提出しました

臨時県議会終了後、会派「千葉民主の会」で新型コロナウイルス対策にかかわる新たな補正予算編成の要望を行いました。 今般の補正予算130億円に盛り込まれていない施策、特に医療崩壊を防ぐための体制強化や具体的な支援策など、緊急 […]

ブルーベリー
2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 irieakikostaff 医療・福祉

臨時議会議案調査その2・コロナウイルス医療体制

明日は、臨時県議会です。 昨日もお伝えしたとおり、新型コロナウイルス対策についての議案が3本審議されます。 所属の健康福祉常任委員会では、医療崩壊を防ぐためどのような医療提供体制をつくっていくのか? 質疑したいと思います […]

2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 irieakikostaff 医療・福祉

臨時県議会議案調査その1・連休中の緊急小口資金特例貸付 県社協も対応

明後日30日は、午前10時から4月臨時議会が開かれます。 初めに、本会議において執行部提案の新型コロナウイルス対策にかかわる議案3本その他1本が上程され、午後には議員発議による条例案が提案されるスケジュールとなっています […]

2020年4月22日 / 最終更新日 : 2020年4月22日 irieakikostaff 医療・福祉

4月臨時議会議案説明・新型コロナウイルス感染症臨時医療施設

午前10時から30日臨時議会に提案される議案について、財政課から説明を受けました。 補正予算案1件、専決処分の承認3件の計4件になります。 その他、自民党から提案予定の「臨時の医療施設の開設等にかかわる条例案」についても […]

夕暮れ時の印旛沼周辺
2020年4月21日 / 最終更新日 : 2020年4月22日 irieakikostaff 医療・福祉

新型コロナ対策・どうなる?軽症者の療養施設

昨日はコロナ対策に関する緊急要望を会派で提出した後、県の全般的な取組み状況について、各部局からヒアリングしました。 喫緊の課題の一つは、医療の提供体制です。 感染者を確実に捉え、適切な医療につなげ、重篤化を防ぎ、命を守る […]

「新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急要望」を会派で提出
2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年4月20日 irieakikostaff お知らせ

「新型コロナウイルス感染症への対策に関する緊急要望」を会派で提出

いまだ収束の道筋が見えない新型コロナウイルス感染拡大。 私たちの生活が激変し、雇用や地域経済にも深刻な影を落としています。 子どもたちの学び、医療や福祉の支援が必要な方々への影響も、深刻度を増しています。 緊急事態宣言も […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 29
  • »

入江あき子の県議会報告

入江あき子の県議会報告 2022年 冬号
入江あき子の県議会報告 2022年 冬号
2022年1月11日

最近の記事

会派県外視察/奈良県宿泊施設支援制度
2025年4月23日
佐倉デイ/「もりの家」を訪問
2025年4月21日
臨時県議会/児童相談所の労働環境改善
2025年4月19日
議会棟での1日
2025年4月15日
小宮明史さんとのお別れ
2025年4月14日
山菜づくし/医食同源
2025年4月13日
議会改革WG設置/臨時議会議案説明
2025年4月10日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会・お問い合わせ
    • 入江あき子の千葉県議会日記
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

記事アーカイブ

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

記事を検索

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書
PAGE TOP