コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

入江あき子 千葉県議会議員/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出/立憲民主党公認/連合千葉推薦

千葉県議会議員 入江あき子

  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書

医療・福祉

  1. HOME
  2. 入江あき子の千葉県議会日記
  3. 医療・福祉
中核地域生活支援センター大会・朝夕ダブルヘッダー駅頭活動
2019年8月2日 / 最終更新日 : 2019年8月3日 irieakikostaff 医療・福祉

中核地域生活支援センター大会・朝夕ダブルヘッダー駅頭活動

今朝は、京成臼井駅で県議会報告を配布。 視察等の日程が立て込み、地元での配布が遅くなってしまいました。 早い時間は通勤の方々に余裕が感じられ、思いの外受けとりも良く、何人かの支援者と言葉を交わすことができました。 7時を […]

長野県庁・佐久市・野沢保育園を訪ねて
2019年7月30日 / 最終更新日 : 2019年8月3日 irieakikostaff 医療・福祉

長野県庁・佐久市・野沢保育園を訪ねて

昨日から会派の有志や小宮議員と長野県を訪問。 県庁や佐久市で子どもの権利養護、教育と福祉の連携、健康寿命延伸、地域医療、医療的ケアの必要な障害のある子どもへの支援等々、多くのことを学びました。 今日の午後に訪ねた佐久市の […]

県民の命を守る最前線・県立4病院を視察
2019年7月9日 / 最終更新日 : 2019年7月16日 irieakikostaff 医療・福祉

県民の命を守る最前線・県立4病院を視察

今日は、朝9時から夕方5時まで県民4病院を会派メンバー、小宮議員と6人で訪問。 かなり強行スケジュールで、各病院の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。 最初の精神科医療センター、次に訪れた救急医療センターは、合築での新病 […]

県立佐原病院へ
2019年7月2日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 irieakikostaff 医療・福祉

県立佐原病院へ

千葉民主議員団で佐原病院を訪問。 今年4月から新しく病院長に就任された露口利夫先生、同じく新看護局長の濱手和子さんからお話しを伺いました。 佐原病院が常勤医不足による減収、医師確保の困難、非稼働病床、耐震改修工事の遅れと […]

先日訪問した直弥の農家さんの畑
2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 irieakikostaff 医療・福祉

千葉県議会健康福祉常任委員会

今日10時から所属する健康福祉常任委員会が開かれます。 医療や保健、子ども・高齢者・障害のある方の福祉全般を所管する当委員会は、県民生活に密着しています。 そのため、とても関心が高く人気があり、12人の委員に入るのが大変 […]

桜井充参議院議員
2019年2月12日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 irieakikostaff 医療・福祉

桜井充参議院議員と面談・国家戦略特区による医学部新設問題を意見交換

今日は久し振りに永田町の参議院会館へ。 私の郷里の宮城県選出・国民民主党の桜井充議員を訪ねました。 診療内科がご専門の医師でもあり、実家の父が民主党時代から応援しているご縁もあります。 また、何よりも国家戦略特区による国 […]

県立佐原病院
2018年11月22日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 irieakikostaff 医療・福祉

間もなく12月議会・県立佐原病院

日増しに肌寒くなり、秋も深まってきました。 昨日は12月議会に向けて、会派代表者会議、議会運営委員会が開かれました。 議員の期末手当を引き上げないと議会一致で決定。 9月議会で職員と議員の処遇を分けるよう条例を改正し、一 […]

NPOこうのとりのゆりかごin関西
2018年11月1日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 irieakikostaff 医療・福祉

兵庫県立こども病院・こうのとりのゆりかごin関西

健康福祉常任委員会の2日目の視察は、子どもの命と健康を守るというテーマです。 午前に訪ねた兵庫県立こども病院は2016年にポートアイランドに移転。 中尾秀人院長からご説明いただきました。 1970年に全国2番目にできたこ […]

健康福祉常任委員会県外調査・兵庫県庁
2018年10月31日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 irieakikostaff 医療・福祉

健康福祉常任委員会県外調査・兵庫県庁

午前移動で午後2時に兵庫県庁に到着。 来年4月に開設予定の明石市児童相談所について、県との検討経緯や連携状況をお聞きしました。 中核市における児童相談所設置は、横須賀、金沢に次いで全国で3番目になります。 2016年4月 […]

甲状腺エコー検診in佐倉
2018年7月15日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 irieakikostaff 医療・福祉

甲状腺エコー検診in佐倉

福島原発事故から7年が経過しましたが、政府は放射能による健康被害の影響についてきちんと調査していません。 福島県ばかりではなくこの千葉県内では東葛地域、この佐倉にも多量の放射性物質が降り注ぎました。 そして佐倉市も含め県 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • …
  • ページ 28
  • »

入江あき子の県議会報告

入江あき子の県議会報告 2017年11月発行
入江あき子の県議会報告 2017年11月発行
2017年11月30日
入江あき子の県議会報告 2017年10月23日発行
入江あき子の県議会報告 2017年10月23日発行
2017年10月23日

最近の記事

新年会/新成人を祝う会
2025年1月26日
2月予算議会/会派代表質問
2025年1月24日
市川市新電力会社/県立我孫子テクノスクール/県立保健医療大学調査検討会議
2025年1月22日
JP労組新春の集い
2025年1月19日
ひとにぎりの塩/千葉県フラワーフェスティバル
2025年1月18日
2月定例県議会/新春佐倉美術展
2025年1月17日
佐倉市成人式/消防出初式
2025年1月13日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会・お問い合わせ
    • 入江あき子の千葉県議会日記
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

記事アーカイブ

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

記事を検索

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書
PAGE TOP