コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

入江あき子 千葉県議会議員/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出/立憲民主党公認/連合千葉推薦

千葉県議会議員 入江あき子

  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書

入江あき子の千葉県議会日記

  1. HOME
  2. 入江あき子の千葉県議会日記
日本の種子を守る会総会
2019年7月6日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 irieakikostaff 日々の活動

参院選応援活動・日本の種子を守る会総会

今日は朝から参院選に挑戦しているJP労組推薦候補者の応援活動で佐倉地区を歩きました。 昼前に戦線離脱し、午後からの「日本の種子を守る会」総会に参加するため、JR佐倉駅から池袋へ移動。 総会では、種子法廃止前後の2年間で3 […]

長浜博行参議院議員候補出陣式・ガラス張りの政治を!
2019年7月4日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 irieakikostaff 日々の活動

長浜博行参議院議員候補出陣式・ガラス張りの政治を!

今日から17日間の参院選がスタート。 10時からの千葉中央公園での長浜候補の出陣式は、小雨が降りしきるなか行われました。 立憲民主や国民民主、旧民主党系の国会議員や地方議員や連合ちばの仲間たちが集結し、必勝を誓いました。 […]

千葉県男女共同参画センター訪問
2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり

千葉県男女共同参画センター訪問・つながる経済フォーラムちば

午前中は、小宮議員と都町に移転した男女共同参画センターを訪問。 田畑所長や次長からセンターの事業についてご説明いただきました。 学習研修事業では「女性が働くこと」に焦点を当て、就労支援、就農支援、企業支援を実施。 少数精 […]

県立佐原病院へ
2019年7月2日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 irieakikostaff 医療・福祉

県立佐原病院へ

千葉民主議員団で佐原病院を訪問。 今年4月から新しく病院長に就任された露口利夫先生、同じく新看護局長の濱手和子さんからお話しを伺いました。 佐原病院が常勤医不足による減収、医師確保の困難、非稼働病床、耐震改修工事の遅れと […]

浜博行参議院議員と駅頭・千葉民主議員団の県内視察へ
2019年7月2日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 irieakikostaff 日々の活動

長浜博行参議院議員と駅頭・千葉民主議員団の県内視察へ

朝6時からユーカリが丘駅頭で長浜博行議員と奥野代議士、高木市議と来る参院選に向けて、情宣活動。 私は7時過ぎに失礼し、いま電車で県議会に移動中です。 これから、8:30出発で県立佐原病院、午後は国際医療福祉大学を視察予定 […]

はなみがわ風の丘HALL・パティスリーエールダンジュ
2019年6月30日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 irieakikostaff 日々の活動

はなみがわ風の丘HALL・パティスリーエールダンジュ

今日は友人がお手伝いしている風の丘ホールで開かれた「飯田裕之ライブ音楽コンサート」に足を運びました。 飯田さんは、東京芸大出身のオペラ歌手として、これまで95作品・250公演以上のオペラ・オペレッタに出演されている実力派 […]

たねと食とひと@フォーラム・農業のあり方
2019年6月29日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 irieakikostaff 環境

たねと食とひと@フォーラム・農業のあり方

お茶の水の明治大学で開かれたシンポジウムに参加。 第一部は、「農業のあり方、消費者・市民の関わりを考える」と題して京都大学院教授で国際農業分析を担当されている久野秀二さんが講演されました。 オランダで起こっている農業の2 […]

6月定例議会最終日・ストップ!児童虐待
2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年6月28日 irieakikostaff 千葉県議会

6月定例議会最終日・ストップ!児童虐待

今日は午後1時から本会議場で議案や請願等の採決が行われます。 それに先立ち午前中には議会運営委員会と議会図書室運営委員会が開かれます。 私は図書室の方の委員なので、いま電車で向かっているところ。 今議会のメインである児童 […]

大賀ハス
2019年6月25日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 irieakikostaff 日々の活動

大賀ハス・会派政策調査会ミーティング

午前中は幕張本郷にある運転免許試験センターへ。 その後、13時から県議会での会派ミーティングまで少し時間ができたので、千葉公園に足を伸ばしました。 今が盛りの大賀ハスを見るためです。 植物研究者の大賀一郎博士が花見川区に […]

佐倉市議会 代表質問・水道水の行方は?
2019年6月24日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 irieakikostaff 水問題

佐倉市議会 代表質問・水道水の行方は?

朝から雨降りで梅雨真っ只中です。 今日は県議会で商工労働と農林水産常任委員会が開かれていますが、会派の所属委員に任せ、佐倉市議会のインターネット中継を視聴しています。 代表質問のトップバッターは、最大会派「さくら会」の桜 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 84
  • ページ 85
  • ページ 86
  • …
  • ページ 143
  • »

入江あき子の県議会報告

該当の投稿はありません。

最近の記事

ウクライナに平和を
2月県議会閉会/ 会派代表質問/ウクライナに平和を
2022年3月18日
千葉県立美術館
千葉県立美術館/ 山本大貴/ 写実絵画家
2022年3月17日
入江あき子
令和4年2月議会 一般質問を掲載しました
2022年3月15日
ウクライナ難民支援募金活動
ウクライナ難民支援募金活動/ 女性市長を誕生させる会
2022年3月13日
早咲きの河津桜
東日本大震災から11年
2022年3月11日
ミモザの花
国際女性デー/ジェンダーギャップ/ミモザの花
2022年3月8日
佐倉市立美術館・フランソワポンポン展、必見です
2022年3月5日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会・お問い合わせ
    • 入江あき子の千葉県議会日記
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

記事アーカイブ

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

記事を検索

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書
PAGE TOP