2020年12月2日 / 最終更新日 : 2020年12月5日 irieakikostaff 千葉県議会明日13時〜会派代表質問/ 野田剛彦議員が登壇 師走に入り、明日は新会派「立憲民主・千葉民主の会」初の代表質問があります。 船橋選出の野田剛彦議員が登壇します。 私は感染急拡大時のコロナ医療検査体制と児童虐待防止について担当。 特にコロナ関係については日々刻々と状況変 […]
2020年11月27日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 irieakikostaff 医療・福祉12月県議会開会日/ 会派代表質問に向けて コロナウイルスが感染拡大し、第3波が押し寄せています。 連日、東京をはじめ各地での新規感染者が急増。 千葉県もコロナ患者受入の病床を全域でフェイズ3に引き上げると発表しました。 県内でもクラスター多発地域でさらなる対応が […]
2020年11月23日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 irieakikostaff 医療・福祉東千葉メディカルセンター告発問題/ 真相究明に向けて 今日は連休最後、勤労感謝の日。 穏やかな快晴の中、外房線に乗って東金に行ってきました。 残念ながら、行楽ではありません。 「東千葉メディカルセンターにはびこる横領組織の実態について」と題する告発文に係る解析学習会に参加す […]
2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年12月2日 irieakikostaff 子ども・教育見えにくい高校生の貧困/ NPOハイティーンズサポートちば講演会 おはようございます。 今朝の千葉日報1面で高校生支援をしているNPOの活動が大きく取り上げられました。 先月14日(水)県立千葉工業高校でのお米配布会に橋本記者が取材に来てくれました。 当日の配布についてはすでに報告しま […]
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 irieakikostaff 子ども・教育増え続ける児童虐待/ 民間立の一時保護所 昨年度における県内の児童虐待相談対応件数の速報値が公表されました。 残念ながら、千葉県ではこの8年間、右肩上がりで増加しています。 具体的には、千葉県6か所の児童相談所において9,061件、前年度比で1,514件増加。 […]
2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 irieakikostaff 日々の活動連合千葉議員団会議第31回総会/ 立憲民主党パートナーズ委員会 今日は午前中、安全農業推進課から「第3次有機農業推進計画案」の概要説明を受けました。 審議会での議論も反映した計画案ではありますが、すべての意見要望が盛り込まれた100点満点の内容ではありません。 パブリックコメントを来 […]
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 irieakikostaff 医療・福祉12月議会議案説明/ 新会派「立憲民主・千葉民主の会」結成 12月県議会が今月27日(金)から始まります。 今日は午後から会派への議案説明ありました。 終了後には、県議会の「立憲民主党会派」と「千葉民主の会」の両会派を来週半ばに解散し、新たに合流会派を結成することを記者発表。 現 […]
2020年11月12日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 irieakikostaff 医療・福祉新型コロナ感染拡大に備えて/ 代表質問のヒアリング 朝夕と寒さが増してきました。 新型コロナ感染も拡大傾向で、昨日の県内の新規感染者数は65人。 9月以降、最多となっています。 今日の午後は、12月議会の会派代表質問のヒアリングのため、県庁へ。 季節性インフルエンザとの同 […]
2020年11月5日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり県議会報告駅頭配布/ 東千葉メディカルセンター告発問題 11月に入り、朝の寒さも増してきました。 今週は早朝の駅頭をお借りし、9月県議会報告の配布しています。 今朝は志津駅での活動を終え、春頃に印旛土木事務所に改善を求めていた弥富小学校の通学路を改めて点検に行きました。 要請 […]
2020年10月30日 / 最終更新日 : 2020年11月1日 irieakikostaff 日々の活動性差の日本史/ 佐倉草ぶえの丘バラ園&ポニョ 今日は日頃お世話になっている活動仲間3人と久しぶりに佐倉で過ごしました。 午前は国立歴史民俗博物館で開かれている企画展「性差ジェンダーの日本史」へ。 日本列島社会の長い歴史のなかで、「歴」として存在しながら「史」に記録さ […]