コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

入江あき子 千葉県議会議員/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出/立憲民主党公認/連合千葉推薦

千葉県議会議員 入江あき子

  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書

入江あき子の千葉県議会日記

  1. HOME
  2. 入江あき子の千葉県議会日記
2024年7月26日 / 最終更新日 : 2024年7月28日 irieakikostaff 医療・福祉

福岡県議員提案条例/福岡市産前•産後母子支援センター/スタートアップ都市

おはようございます。福岡での視察調査3日目の朝です。昨日は9時から福岡県プレコンセプションセンターを訪問。今年4月全国に先駆けて設立され、福岡県助産師会が受託運営しています。プレコンセプションケアとは、若い世代が妊娠の計 […]

2024年7月25日 / 最終更新日 : 2024年7月28日 irieakikostaff 医療・福祉

福岡県・福岡市の先進事例を学ぶ

おはようございます。昨日から、千葉市議の田畑直子さんと一緒に福岡での視察調査に来ています。日頃から、彼女とは保健医療や教育・福祉政策等で情報交換、政策実現に向けて連携しており、今回の調査項目も以前から取り組んでいるテーマ […]

2024年7月24日 / 最終更新日 : 2024年7月25日 irieakikostaff 医療・福祉

困難を抱える女性支援/民間団体との意見交換

おはようございます。今日から福岡県・福岡市での視察調査へ。9時発の便に間に合うよう、6時の電車で向かっています。 昨日は、会派同僚の安藤じゅん子議員と困難を抱える女性支援を行っている民間団体を訪ね、現場の実情や課題につい […]

2024年7月22日 / 最終更新日 : 2024年7月23日 irieakikostaff 日々の活動

仙台へ/オーガニック野菜に感謝

今週末は仙台の実家に帰省。母が札幌に住む兄を訪ねることになり、留守番かたがた父と過ごしました。父も伯父も共に90歳で身体のあちこちにガタがきてはいますが、何とか自宅で暮らし続けています。 ということで、早朝からの食事づく […]

2024年7月20日 / 最終更新日 : 2024年7月23日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり

市原市・木更津市への視察調査

はようございます。今日も猛暑への備え、気をつけてお過ごしください。 昨日は市原市と木更津市へ。日頃から情報交換している県内5市の女性市議と視察調査に出かけました。 早朝から四街道の大越とみ子市議の車に同乗させていただき、 […]

2024年7月15日 / 最終更新日 : 2024年7月19日 irieakikostaff 日々の活動

歴博フォーラム/小さい田んぼのお米/印西市長選

おはようございます。三連休の最終日は涼しい朝となりました。いかがお過ごしでしょうか? 私は庭のブリーベリーの朝採りをし、今季最多の500粒超をゲットしました。が、藪蚊に何箇所も刺され、しばらくはかゆみに苦しめられました。 […]

2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年7月12日 irieakikostaff 千葉県議会

6月定例議会閉会/議会のあり方検討

今日も灼熱の暑さですが、いかがお過ごしでしょうか? 昨日、6月定例議会が閉会しました。本会議では、能登半島地震を踏まえた防災対策強化の補正予算3億円、特定金属の流通を規制する新条例をはじめ、県提出19議案がすべて可決・承 […]

2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月12日 irieakikostaff 千葉県議会

明日6月議会閉会日/佐倉ふるさと広場・風車のひまわりガーデン

連日の酷暑ですが、いかがお過ごしでしょうか?昨日の都知事選では、無党派層の投票行動から政党離れを痛感。改めて所属政党・立憲民主党の今後のあり方、方向性について考えさせられました。 本来、自治体の首長選は国政の政党選挙とは […]

2024年7月6日 / 最終更新日 : 2024年7月6日 irieakikostaff 日々の活動

印旛郡市民スポーツ大会開会式/富里スイカ

今日は午後から佐倉市中央公民館へ。印旛郡市民スポーツ大会の開会式に出席しました。今月21日(日)まで8市町の各会場で17競技25種目が行われます。 多くの首長や地元議員が参列し、選手の方々にエールを送りました。選手宣誓は […]

2024年7月5日 / 最終更新日 : 2024年7月6日 irieakikostaff 医療・福祉

健康福祉常任委員会/夏の味覚

おはようございます。昨日の健康福祉常任委員会を終え、今朝はのんびりと朝食タイム。先週末から3人の方々からいただいた食物を使った一皿を作りました。 淡路島の玉ねぎ、小豆島のオリーブ素麺、富里のスイカとトウモロコシなど、ヘル […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 20
  • ページ 21
  • ページ 22
  • …
  • ページ 143
  • »

入江あき子の県議会報告

入江あき子の県議会速報 2017年7月13日発行
入江あき子の県議会速報 2017年7月13日発行
2017年7月13日
入江あき子の県議会報告 2017年3月29日発行
入江あき子の県議会報告 2017年3月29日発行
2017年3月29日

最近の記事

入江あき子
12月3日(火) 健康福祉常任委員会の質疑要旨を掲載しました
2024年12月9日
県議会最終盤/お餅つき大会
2024年12月9日
いちごいちえ/ゆうなみ15thコンサート
2024年12月8日
連合千葉執行委員会/健康福祉常任委員会
2024年12月2日
県議会一般質問
2024年11月26日
酒々井千葉氏まつり・酒々井町ふるさとまつり/ 印旛沼環境基金設立40周年
2024年11月24日
会派代表質問/記者懇談会
2024年11月23日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会・お問い合わせ
    • 入江あき子の千葉県議会日記
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

記事アーカイブ

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

記事を検索

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書
PAGE TOP