2022年11月8日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 irieakikostaff 日々の活動佐倉市民カレッジ文化祭/ 佐倉市中央公民館 今日は一日地元デイ。午前中は佐倉市中央公民館で開かれている市民カレッジ文化祭にお邪魔しました。絵画、陶芸、写真、手芸等々、様々な作品が展示され、多才ぶりに驚かされました。 午後は酒々井町の農家さんを訪問し、政府の物価高騰 […]
2022年11月3日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 irieakikostaff 医療・福祉会派代表質問勉強会/ 印旛健康福祉センター運営協議会/ 政策研究会 おはようございます。今日は文化の日。快晴で気温も高く行楽日和です。 今週は早朝から市内各駅頭にお邪魔し、県議会報告を配布させていただきました。1日(火)2日(水)は12月定例議会に向けての会派代表質問の勉強会。今議会では […]
2022年10月30日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 irieakikostaff 日々の活動おくの総一郎国政報告会/野田佳彦元首相の講演 今日の午後、地元9区総支部長おくの総一郎衆議院議員の国政報告会がオークラ千葉ホテルで開かれました。 来賓として、熊谷俊人千葉県知事、神谷千葉市長、鈴木陽介四街道市長もお祝いに駆けつけ、奥野議員との具体的な連携について、エ […]
2022年10月29日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 irieakikostaff 日々の活動フードバンクちば10周年記念イベント 今日は千葉市美術館講堂で開かれたフードバンクちば10周年記念イベントへ。 2012年5月設立された同団体の活動の振返りの場に参加させていただき、この間の地域社会での多大な貢献とご苦労について実感。何よりも会場が温かい空気 […]
2022年10月28日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 irieakikostaff 日々の活動千葉市美術館/世界を魅了した木版画 今朝は京成志津駅で県議会報告を配布。コロナ感染第7波が下げ止まり、新たな変異株の出現、インフルエンザとの同時流行、第8波の兆しも見られます。 風はなく快晴でしたが、駅頭活動でそれなりに身体が冷えてきた頃、お仕事に向かう年 […]
2022年10月23日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 irieakikostaff 日々の活動仙台の秋/ シェイクスピアの海へ 今週末は実家の仙台へ。畑作業や諸々の家の仕事で休みなく過ごしました。今回の任務は秋の種まきに備えての土作り、力仕事を引き受けました。 昨日は東北学院大学泉キャンパスで開かれた宮城県民大学を両親と一緒に受講。愛でるこころの […]
2022年10月16日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 irieakikostaff 千葉県議会来年度予算制度要望/ 熊谷知事と手交/ おくの総一郎国政報告会 今朝は久しぶりに岩名の長嶋茂雄記念球場へ。8時スタートの佐倉市秋季市民ソフトボール大会の開会式にお招きいただきました。 風もなく絶好のスポーツ日和です。ユニフォームに身を包んだ選手の皆さんの姿は溌剌として素敵でした。 こ […]
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 irieakikostaff 医療・福祉医療機関・福祉施設への物価高騰対策/ 9月千葉県議会追加補正予算 秋も深まってきました。体調などお変わりありませんか?コロナ感染第7波もだいぶ収まり、この週末は会場でのリアル集会に参加。 8日(土)午前は、3年ぶりにリアル開催となった千葉県視覚障害者福祉大会・白い杖の文化祭、午後は私学 […]
2022年10月2日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 irieakikostaff 日々の活動佐倉ふるさと広場/ 8日からコスモスフェスタ おはようございます。今週末は、気持ちの良い秋晴れが続いています。 昨日は義父のお墓参りに行き、久しぶりに三浦半島の海岸線をドライブ。一緒に出かけた義母もとても喜んでくれました。日帰りでしたが、幾つになっても息子の帰省は嬉 […]
2022年9月25日 / 最終更新日 : 2022年9月26日 irieakikostaff 日々の活動佐倉の有機米/ 小さい田んぼのお米/ 宮城県ご当地キャラむすび丸 今日は久しぶりの秋晴れ。三連休の最終日です。朝食に今季初めての新米を食しました。 佐倉市八木の有機農家、小川道夫さんの「小さい田んぼのお米」。除草剤、殺虫剤、殺菌剤などの農薬と化学肥料は一切使用していません。昨年は田んぼ […]