2023年2月25日 / 最終更新日 : 2023年3月1日 irieakikostaff 千葉県議会県政報告会/ 野田よしひこ元総理大臣特別講演/ 政策で千葉から国を動かす 日増しに春めいてきました。今日は佐倉市立美術館4階ホールにて、私の県政報告会を開きました。 日頃からお世話になっている地元支援者の方々をはじめ、学生時代の友人も駆けつけてくれました。それぞれお忙しい中、ご来場いただき、改 […]
2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年3月1日 irieakikostaff 千葉県議会一般質問/紅しゃとる/ 鋸南町 2月県議会は一般質問も6日目。明日が最後となりますが、その後は予算委員会、常任委員会と続きます。先週16日は会派同僚の平田悦子議員が一般質問に登壇し、地元の君津市をはじめとする地域の課題や活性化、教育問題について、取り上 […]
2023年2月10日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 irieakikostaff 千葉県議会県議会代表質問/ 感染症法改正/ 障害のある方の就労支援/ 佐倉市立美術館 県議会休会日の今日は、早朝から家を出発。関東地方でも積雪の可能性が報じられ、無事戻れるか不安でしたが、夕方5時からの党県連常任幹事会、終了後のマスコミ記者ブリーフィングを終え、帰宅することができました。 週明けからは、本 […]
2023年2月8日 / 最終更新日 : 2023年2月12日 irieakikostaff 千葉県議会2月定例県議会開会/ 日本の種子を守る会合宿勉強会/ 佐倉子ども食堂ネットワーク 立春を迎え、梅や水仙の花も咲き始めました。風も少し春めいてきたように感じられます。 2月県議会が今日10時に本会議場で開かれました。熊谷知事から令和5年度当初予算案をはじめ、議案の提案説明がありました。一般会計の予算規模 […]
2023年2月2日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 irieakikostaff お知らせ2月25日(土)「入江あき子県政報告会【特別講演】野田佳彦 元総理大臣」のご案内【お申し込み受付中】 お申し込み 以下のメールフォーム、メール、FAXでお申し込みください。 お申し込み締切 2月24日(金) *定員に達した場合は早期締切となります。 [ メールアドレス ] [ FAX ] 043 – 420 […]
2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 irieakikostaff 千葉県議会JP労組印旛支部執行委員会/ 2月県議会議案説明/ 連合千葉成田・佐倉地域協議会新春の集い 連合千葉成田・佐倉地域協議会新春の集い
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 irieakikostaff 千葉県議会連合千葉との協約締結式/県庁仕事納め/インフルエンザ流行に注意 今年も残すところわずかとなりました。県庁も今日が仕事納めでした。 午前中は、連合千葉の永富会長とJP労組千葉連絡協議会の杉澤議長の同席の下、連合千葉推薦議員としての協約書を締結しました。JP労組中島事務局長には、来春の県 […]
2022年12月27日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり佐倉市中央公民館ガラスアート/ 酒々井町県道歩道拡幅現場調査/ 統一地方選県議候補予定者記者会見 今年も残りわずかとなりました。午前中は佐倉市中央公民館にお邪魔し、県立佐倉東高校美術部の生徒さんが手がけたガラスアートを鑑賞。朝の光が差し込む館内で楽しませていただきました。 その後、酒々井町に移動し、県道宗吾酒々井線の […]
2022年12月21日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 irieakikostaff 千葉県議会定例県議会最終日/ 幼稚園にあって保育園にない安全計画/ 補正予算への賛成討論 おはようございます。昨日、12月県議会が閉会しました。午前中は、来客、議運、会派総会と続き、午後1時からは本会議。その後、追加補正予算を審議する常任委員会、本会議を再開しての議案の採決。散会後は、2月代表質問の勉強会、夕 […]
2022年12月18日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 irieakikostaff 医療・福祉健康福祉常任委員会/ コロナ対策・発熱外来指定医療機関/児童相談所専門職の確保 こんばんは。朝夕の寒さが増してきました。 昨日は所属の常任委員会が開かれ、健康福祉部と病院局にかかわる議案や「その他・諸般の報告」について質疑しました。 週明け20日(火)議会最終日には、474億9400万円の追加補正予 […]