コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

入江あき子 千葉県議会議員/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出/立憲民主党公認/連合千葉推薦

千葉県議会議員 入江あき子

  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書

入江あき子の千葉県議会日記

  1. HOME
  2. 入江あき子の千葉県議会日記
入江あき子
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 irieakikostaff お知らせ

令和2年9月定例県議会(9/16〜)・会派代表質問(9/25登壇)のお知らせ

令和2年9月定例県議会の日程 9月 16日(水) 開会 17日(木)~23日(水) 議案調査のため休会 24(木) 会派代表質問 25日(金) 10時~12時 「千葉民主の会」代表質問に登壇します 28日(月)~10月1 […]

佐倉産の「小さい田んぼのお米」
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 irieakikostaff 医療・福祉

新型コロナ感染発生に備えた障害児者への支援体制/佐倉の新米

今週9日、千葉県は新型コロナウイルス感染症に係る障害児者への対応について、施設等でクラスターが発生した場合の応援職員の派遣や、家族等の支援者が入院で不在となり在宅での生活が困難となった場合の短期入所での受け入れ支援体制を […]

地域医療にかかわる書籍や資料
2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 irieakikostaff 医療・福祉

地域医療の再生に向けて/夏の終わり

来週9日(水)は議会運営委員会があり、16日から開かれる9月議会の運営が話し合われます。 何といっても気になるのは、本会議での登壇者のマスク着用等のコロナ対策。 持ち時間が60分の代表質問では、議場に登壇して45分程度一 […]

在来種子の本
2020年9月2日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 irieakikostaff 千葉県議会

9月定例議会議案説明・千葉県種子条例案が提出

9月に入り、朝夕は秋風も感じるこの頃です。 今日は午後1時から会派の議案説明を受けました。 提出予定案件は、予算案7件、条例案10件、その他3件の計20件。 補正予算額533億8,300万円のうち新型コロナ対策に507億 […]

内水面研究所でのレクチャーと印旛沼漁協で行われているウナギ養殖の様子
2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 irieakikostaff 医療・福祉

9月議会代表質問に向けて

  残暑厳しき折、お元気でお過ごしでしょうか? 8月も最終週となりました。 9月定例議会は16日(水)に開会し、25日(金)午前に会派代表質問が行われる予定です。 今回の代表質問には私が登壇しますが、質問づくり […]

県立佐原病院へ
2020年8月19日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 irieakikostaff 医療・福祉

県立佐原病院 露口院長が2020–2021 ベストドクターに認定!

連日猛暑続きですが、お変わりありませんか? 今日の午前、県は新型コロナ患者受入医療機関に対し、院内感染防止等のために生じる休床に係る県独自の上乗せ補助を行うと発表しました。 具体的には、54病院に対して、一律1床あたり1 […]

県立保健医療大学/ しもふさ学園 訪問
2020年8月18日 / 最終更新日 : 2020年8月20日 irieakikostaff 医療・福祉

県立保健医療大学/ しもふさ学園 訪問

猛暑続きですが、お変わりありませんか? 昨日今日と二日連続で会派メンバーと県内の視察に出かけました。 昨日は、会派同僚の礒部議員と県立保健医療大学の幕張キャンパスと仁戸名キャンパスを訪問。 田邊学長、雄賀多副学長や佐藤看 […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月20日 irieakikostaff 医療・福祉

新型コロナ感染症慰労金・支援金(介護・障害分)申請受付が始まります

残暑お見舞い申しあげます 連日猛暑続きですが、お変わりありませんか? くれぐれも体調管理に気をつけてお過ごしください。 さて、昨日の新たなコロナ感染者は県内で34名、全国では976名が確認され、その勢いは収まりません。 […]

千葉県農林総合研究センター落花生研究室
2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月8日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり

千葉県農林総合研究センター落花生研究室へ

今日は、会派の竹内議員と八街にある県の農林総合研究センター落花生研究室を訪ねました。 現在、千葉県で検討を進めている種子条例案に特産の「落花生」を入れるという案が示されていることから、実際の現場に足を運びました。 201 […]

第13回千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料
2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年8月8日 irieakikostaff 医療・福祉

会派代表質問の勉強会/ コロナ病床フェイズ3へ

梅雨明けし、夏本番の暑さが続いています。 昨日・今日は、9月議会代表質問に向けて,朝から会派メンバーと執行部との勉強会でした。 コロナ対策だけではなく幅広いテーマで県政の課題を議論しました。 同時期に第13回千葉県新型 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 68
  • ページ 69
  • ページ 70
  • …
  • ページ 139
  • »

入江あき子の県議会報告

該当の投稿はありません。

最近の記事

佐倉ふるさと広場/ 8日からコスモスフェスタ
2022年10月2日
オーガニック給食/ 子どもたちに安全で美味しい給食を
2022年9月30日
佐倉の有機米/ 小さい田んぼのお米/ 宮城県ご当地キャラむすび丸
2022年9月25日
イラストレーター安西水丸展/ 佐倉市立美術館
2022年9月23日
9月定例千葉県議会会派代表質問/ 全国オーガニック給食フォーラム
2022年9月22日
全国オーガニック給食フォーラム/ みどりの食料システム法方針
2022年9月20日
やちよの未来を考える市政塾/ カーボンニュートラル&オーガニックビレッジ実現を!
2022年9月17日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会・お問い合わせ
    • 入江あき子の千葉県議会日記
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

記事アーカイブ

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

記事を検索

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書
PAGE TOP