コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

入江あき子 千葉県議会議員/佐倉市・印旛郡酒々井町選挙区選出/立憲民主党公認/連合千葉推薦

千葉県議会議員 入江あき子

  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書

入江あき子の千葉県議会日記

  1. HOME
  2. 入江あき子の千葉県議会日記
千葉県立美術館・後藤純男の全貌
2020年1月16日 / 最終更新日 : 2020年1月19日 irieakikostaff 日々の活動

千葉県立美術館・後藤純男の全貌

午前中に酒々井町での所用を終え、友人と県立美術館へ。 野田市出身で流山の名誉市民でもあった日本画家の大家、後藤純男の特別展を観に行きました。 「絵のみち・祈りのこころ」という副題がつくとおり、後継ぎとしての仏門の道ではな […]

佐倉市成人式・一隅を照らす
2020年1月13日 / 最終更新日 : 2020年1月19日 irieakikostaff 日々の活動

佐倉市成人式・一隅を照らす

今日は音楽ホールで開かれた成人式に参列。 朝10時から地域毎に3部形式で開かれ、14時過ぎに終了しました。 配布された冊子を読んでも新成人が何人いるか分かりませんでしたが、久しぶりに大勢の若者が一堂に集い、熱気溢れる式典 […]

岩名球技場で佐倉市消防出初式
2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月19日 irieakikostaff 日々の活動

佐倉市消防出初式・千葉フラワーフェスティバル・JP労組新春の集い

午前中は岩名球技場で佐倉市消防出初式。 団員740名で、昨日の酒々井町約120名と趣きが異なりました。 一番の違いは、女性消防部の存在。 佐倉市では部長を含めて13名いますが、酒々井ではいないようです。 女性消防団は平成 […]

佐倉商工会議所 新春賀詞交歓会
2020年1月11日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 irieakikostaff 日々の活動

新春行事ラッシュ

今週は賀詞交換会や出初式をはじめ、新春行事が連日目白押しです。 9日(木)は印旛郡市医師会、10日佐倉商工会議所、終了後は佐倉市議会の有志7人と恒例の二次会・三次会へ。 昨年の統一地方選でメンバーが大きく変わった市議会や […]

1月県議会報告を配布
2020年1月8日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 irieakikostaff 日々の活動

仕事始め・連合千葉新春の集い

新年の仕事始めは、6日(月)から市内各駅での早朝駅頭活動。 1月県議会報告を配布しています。 初日は目覚まし時計をセットしたものの寝過ごさないかとの心配から、3回も目を覚ましてしまいました。 寒さで身体が固まらないようカ […]

印旛沼
2020年1月1日 / 最終更新日 : 2019年12月29日 irieakikostaff お知らせ

新年あけましておめでとうございます

昨秋の相次ぐ台風豪雨により、多くの方々が被災し、人命も失われました。農業・漁業・観光など県内産業へのダメージも甚大です。一日も早い復旧・復興をめざし、引き続き取り組んでまいります。 今年も「現場第一」のスタンスで課題解決 […]

感謝!今年もお世話になりました
2019年12月29日 / 最終更新日 : 2019年12月31日 irieakikostaff 日々の活動

感謝!今年もお世話になりました

昨日は仕事納めでした。 道路問題でご相談のあった方々を訪ね、県警の見解や対応状況をご報告しました。 すぐに解決する案件ばかりではありませんが、県警と道路管理者である市が共に状況把握することは、大切だと思います。 大きな農 […]

県庁本庁舎のクリスマスツリー
2019年12月24日 / 最終更新日 : 2019年12月29日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり

災害ボランティアの「高速道路無料化」2020年3月末まで期限延長!

先ほど防災危機管理部長から会派会長に連絡があり、東日本高速道路(株)が災害ボランティア活動支援のための高速道路無料化を来年3月末まで延長すると決定したとのこと。 被災地の復旧・復興が思うように進まない中、大変嬉しいニュー […]

NPO法人光と風と夢
2019年12月21日 / 最終更新日 : 2019年12月23日 irieakikostaff 子ども・教育

自立援助ホーム「みんなのいえ」安心安全な居場所

今日は午後から、いちはら市民ネットへ。 市原で自立援助ホームを運営しているNPO光と風と夢の代表小倉淳代表とホームで暮らす19歳の青年の話を聞く会に参加させていただきました。 自立援助ホームは、基本的に中学卒業後の15〜 […]

印旛沼風景
2019年12月19日 / 最終更新日 : 2019年12月23日 irieakikostaff 千葉県議会

日頃の政務調査が基本・会派の連携プレーで問題提起

長かったようで、あっという間だった定例議会が明日20日に閉会します。 今週16日(月)は所属する健康福祉常任委員会で被災した社会福祉施設の復旧支援の見通し、非常用電源確保に向けての支援拡充、厳しい財政状況にある東千葉メデ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 78
  • ページ 79
  • ページ 80
  • …
  • ページ 143
  • »

入江あき子の県議会報告

該当の投稿はありません。

最近の記事

参院選最終日/ 立憲民主党小西ひろゆき候補マイク納め
参院選最終日/ 立憲民主党小西ひろゆき候補マイク納め
2022年7月9日
参院選最終日/ 立憲民主党小西ひろゆき候補/ 佐倉ふるさと広場ひまわり畑
2022年7月9日
安倍晋三元首相凶弾に倒れる
2022年7月8日
参院選終盤戦/ 立憲民主党小西ひろゆき候補全身全霊の訴え/ 暮らしを守る議員力
2022年7月5日
コロナ感染拡大傾向/ フェーズ引き上げ
2022年7月4日
三市一郡市ソフトボール親善大会/ 長嶋茂雄岩名記念球場
2022年7月2日
参院選8日目/小西ひろゆき議員が中心となり、議員立法で成立した脳卒中・循環器病対策法
参院選8日目/小西ひろゆき議員が中心となり、議員立法で成立した脳卒中・循環器病対策法
2022年6月29日

県議会日記カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題
  • プライバシーポリシー
  • 選挙ドットコム 入江あき子のページ

お問い合わせ・連絡先

入江あき子事務所
〒285-0846
千葉県佐倉市上志津1621番地8 2階
TEL:043-420-8758
FAX:043-420-8759

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

サイトマップ

  • ホーム
    • お知らせの一覧
    • プロフィール
    • 実績・政策
    • 後援会・お問い合わせ
    • 入江あき子の千葉県議会日記
    • 県議会報告(配布版PDF)
    • 議会質問・意見書等
  • プライバシーポリシー

記事アーカイブ

ブログ「千葉県議会日記」カテゴリー

  • 日々の活動
  • 千葉県議会
  • 医療・福祉
  • 子ども・教育
  • 環境
  • 水問題
  • エネルギー・防災・まちづくり
  • 平和・核兵器廃絶
  • 男女共同参画
  • 労働問題

記事を検索

CopyrightⒸ Akiko Irie. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • メッセージ・プロフィール
    • はじめに 〜いのちと暮らし守り抜く〜
    • 私の原点
  • 政策と実績
  • 県議会日記
  • 後援会・ご支援
  • 県議会報告
  • 議会質問・意見書
PAGE TOP