2021年7月4日 / 最終更新日 : 2021年7月11日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり 土砂災害の危険/ ふるさとの水を守る会署名提出/ 久留里の水を守る 熱海で起きた土石流により尊い人命が失われました。 衝撃的な映像を目の当たりにし、自然の恐ろしさに言葉を失います。 千葉県でも2年前の房総半島台風・豪雨による土砂災害を受け、遅れていた土砂災害危険箇所の指定が進められた経緯 […]
2021年6月17日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり 6月議会開会/ ALPS処理水海洋放出問題学習会/ 千葉大武藤剛医師コロナ感染対策勉強会 今日は10時に本会議が開会し、熊谷知事から補正予算、各種条例案やその他付帯議案31議案の提案説明がありました。 本会議前には追加の補正予算2議案について、総務部長から説明を受け、そのうち高齢者向けワクチン接種の早期完了に […]
2021年6月16日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 irieakikostaff 医療・福祉 上別所産廃不法投棄問題/6月県議会 追加補正予算に千葉県独自のコロナ支援策 明日17日から6月定例議会がスタートします。 昨日は佐倉市上別所における産廃不法投棄事案の経緯と今後の対応について、廃棄物指導課からヒアリングしました。 行為者が先週逮捕され、全国ネットのマスコミでも報じられました。 い […]
2021年2月23日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 irieakikostaff 日々の活動 春の鋸南町/ 美しい里山・里海 今日は家族と鋸南町まで出かけました。 コロナ緊急事態宣言の再延期により、年明けからプライベートの外出はほとんどナシ。 この1か月間は2月定例議会もあり、自宅と県庁の往復の日々でした。 昨日は健康福祉常任委員会が開かれ、1 […]
2021年2月21日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 irieakikostaff 日々の活動 千葉7区立憲民主党街宣活動/ 明日は健康福祉と環境生活警察常任委員会の同時開催 今日はぽかぽか陽気の一日でした。 朝10時に新松戸駅に県内各地から立憲民主党の女性議員が集まり、街頭活動をスタート。 来月に迫った県知事選候補予定者の熊谷俊人千葉市長と千葉7区衆院選候補予定の竹内千春さんの政治活動を伝え […]
2020年12月21日 / 最終更新日 : 2020年12月24日 irieakikostaff エネルギー・防災・まちづくり 四街道「わいわい農村」訪問/千葉県農林総合センター視察 今日は会派「立憲民主・千葉民主の会」メンバーで四街道の市民活動と千葉県農林総合研究センターを視察しました。 午前中は四街道市吉岡地区にあるY・Y・NOWSON(わいわい農村)へ。 四街道の街中から少し離れた里山で村長の岡 […]
2020年10月23日 / 最終更新日 : 2020年10月26日 irieakikostaff 環境 鋸南町における汚染土壌処理業許可申請は不許可に 今日の夕方、鋸南町にある採石場跡地における汚染土壌埋立処理業の許可申請が不許可となったというニュースが飛び込みました。 鋸南開発が出した土壌汚染対策法第22条に基づく汚染土壌処理業許可申請に対し、県は厳正な審査を行ってき […]
2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 irieakikostaff 千葉県議会 実りの秋/ 千葉県種子条例常任委員会で可決 金木犀の香に秋を感じるこの頃です。 9月定例議会も今週からは常任委員会の審議に移っています。 今日は農林水産常任委員会が開かれ、種子条例が付託されるので傍聴しました。 主要農作物であるイネ、麦、大豆に加え、本県の特産であ […]
2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 irieakikostaff 医療・福祉 9月議会代表質問に向けて 残暑厳しき折、お元気でお過ごしでしょうか? 8月も最終週となりました。 9月定例議会は16日(水)に開会し、25日(金)午前に会派代表質問が行われる予定です。 今回の代表質問には私が登壇しますが、質問づくり […]
2019年12月8日 / 最終更新日 : 2019年12月9日 irieakikostaff 水問題 印旛沼開発50周年記念感謝祭・大和田機場見学 今日は八千代市にある大和田機場へ。 印旛沼開発50周年記念感謝祭が開かれ、普段見学できない機場の内部を見学しました。 10時半から印旛沼開発の歴史を辿るビデオを視聴し、いよいよ機場の地下通路を通って排水ポンプが格納されて […]